レーズンブレッド
今月は特別レッスンが続いているので、毎回違うパンを焼いています。
レーズンブレッド。
半斤用で3つ山に。ちぎって食べるのに丁度良い大きさです。
お持ち帰り用は、紙の型に入れて焼いてそのままラッピング。
レースペーパーは紅茶染めをしてあります。パンの色にしっくり来るのでとても評判が良かったです。私もお気に入りで、この後も何度か染めました。
生徒さんが帰られてから撮ってみました。
ラッピングをほどいて、食べる直前。・・・のように。
定番レーズンブレッド。おめかしするとよそ行きになりますね。
夏のレッスンの写真、まだまだたまっています。
少しずつご紹介していきけたらと思ってます。
その2へ
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

写真ワークショップ(6月日曜)
今月の写真ワークショップ、今日で全クラスが終了しました。 毎回の宿題の写真プリン ...

リニューアルしました
「わかば工房」からのお知らせです。 このたび、工房の移転にともない、サイトをリニ ...

ハードトーストと中華コーンスープで最後のランチ
上級コース、「ダッチブレッド」ともう一つのメニューは「ハードトーストブレッド」 ...

クロッカン・その2
2月パン教室応用クラスは、折り込み特訓(笑) 「クロワッサン」と「クロッカン」を ...

インスタグラム講座は仲良しさんとご一緒に。そしてパンも。
今週は、「インスタグラム講座」の開講をしました。 先月まで写真ワークショップを受 ...