レーズンとくるみのパン
こちらもホシノ天然酵母クラスのパン。
ぱっくりとクープがしっかりと開きましたよ。
シュガーも振ったので甘くてシャリシャリ食感も楽しめます。

ひまわりのパンと一緒に召し上がっていただきました。
こちらです[→Link]
埼玉ふじみ野の天然酵母パン教室 ~ 日々のこと
こちらもホシノ天然酵母クラスのパン。
ぱっくりとクープがしっかりと開きましたよ。
シュガーも振ったので甘くてシャリシャリ食感も楽しめます。

ひまわりのパンと一緒に召し上がっていただきました。
こちらです[→Link]
こんにちは、上田まり子です。
Posted by UEDA Mariko

[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

今月「基礎コース」レッスンレポートつづき。 もうひとつのメニューは、 「角食パン ...

ホップ酵母の全粒粉食パンが焼きあがりました。 「ホップ酵母」は、いわゆる「ホップ ...

春の特別レッスン、一昨日で最終メニューも終了となりました。 今年は3メニューで6 ...

今月のパン「キャラウェイ・ライ」「ブルーベリー・フロマージュ」も、残すところ、あ ...

先日お知らせしました、10月~レッスン()に、一部変更がありますので、お知らせし ...

