夏野菜フォカッチャ
食欲もダウンしてしまう夏。
でも美味しくパンを食べたいので、夏にも食べやすいパン、焼いてます。
おとといの、山本先生の写真教室へも持って行きました。
パン生地にはトマトを入れているのですが、暑さのせいか、ぼーっと分量を量っていたので、だいぶ足りなかったようでした。次回は増やそう。 教室のレシピでない時は、かなりアバウトだったりも?
焼成前(左)と、焼成後(右)です。

トッピングのバジルと、岩塩、オリーブオイルも味のポイントです。

明日はどんなパンにしようかな。
■ 広告 ■
■プロフィール ■
こんにちは、上田まり子です。1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓
■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

カルツォーネ
今月のパン教室、 明日からレギュラーレッスンがはじまります♪ (スケジュールはこ ...

イングリッシュマフィン
今月、教室でひたすら焼いている、イングリッシュマフィン・パンプキン味。 10月で ...

【ご案内】2015夏の特別レッスン・写真WS[更新]
【更新】スタイリングボードWSの追加日程をupしました。 * * 夏の特別レッス ...

目にとまった光
リビングでPCをつけっぱなしのまま、別のことをやっていたら、 こんな日差しに出会 ...

お蕎麦とコスモス(秋・5)
先日の教室後の遅お昼、外で食べたくなって、お蕎麦屋さんへ行ってきました。 「みよ ...




















