全粒粉ブレッド
昨日焼いたパンは「全粒粉ブレッド」
20%全粒粉入り・一斤サイズ・ふた山です。
撮った時間は同じですが、夕方な雰囲気にしてみました。

こちらは薄くスライスして、PCサロンのランチにサンドイッチにしてお出ししました。
今週は、おとといパン教室が終了して、昨日はPCサロン、そして今日は写真ワークショップ。
切り替えながら毎朝の仕込みをしています。パンの準備も、レッスンごとに微妙に違うのがまた新鮮です。
さて、今日のパンは何になるでしょう。
ワークショップは最終回。パンをつまにして、いえ、モデルさんにして、カメラ時間をたっぷり楽しんでいただけたらと思っています。
お越しをお待ちしています♪
■ 広告 ■
■プロフィール ■
こんにちは、上田まり子です。1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓
■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

あさんぽ、雫と富士山を楽しみました(ふじみ野写真さんぽ・冬3)
昨日の朝は、ひさしぶりに雨あがりだったので朝からウォーキング兼写真さんぽ。 朝の ...

しましまカレーベーグルは、「浮き輪」と「しましま」と「渦巻き」模様
今月のパンその2 「しましまカレーベーグル」 例によって、今月は写真が僅か! で ...

キャラウェイ・ライ・カンパーニュ
今月のパン「キャラウェイ・ライ」「ブルーベリー・フロマージュ」も、残すところ、あ ...

シンプルな「食パン」、酒種酵母で作り比べ
シンプルな食パンを、3種類焼きました。 1斤ずつ、 別々の日に。 ワンローフ・三 ...

1月パン教室「チョコフランス」
今月のレギュラーレッスン、「雑穀カンパーニュ」につづき「チョコフランス」 今月は ...



















