【最新情報】’23/3/11

■3月恒例❣  春の特別レッスン 開催中
■4-9月 酒種酵母コースレッスン 3/7より受付中
■4-5月 酒種酵母はじめてレッスン 3/10・3/15より受付

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

「ポップオーバー」レッスン【再追加日程】

追加日程のお知らせです。

* *

先日、ちらりとお知らせしました、
新刊連動レッスン「ポップオーバー」教室を開催します。

わくわくポップオーバー 20150424-DSCF1124

前回3月におこなった特別レッスンの内容から進化して、新刊連動の内容で企画しました。今回は、酵母を使ったパンづくりはせず、ポップオーバー三昧のレッスンです♪

ポップオーバー 20150518-IMG_2889

[メニュー]

1.基本のポップオーバー
(道具の選び方、材料の調整の仕方、混ぜるだけ簡単ながらもそのコツなどの、基本の内容です。ポップオーバー専用型や、家庭にある型、IKEAの型を使うときの注意点などもお話します)

2.チェダーポップオーバー

3.抹茶白玉あずきポップオーバー
(生地アレンジをしながら、その他アレンジのコツをお話します)

4.ミニポップオーバーでシュークリーム
(小さく焼くポップオーバーは、シュー生地そのもの。カスタードクリームを中に入れてお召し上がりいただきます)

ミニポップオーバー 20150314-19-IMG_8391

レッスンでお作り頂いたポップオーバーは、ご試食とおみやげになります。(シュークリーム・白玉あずきのお持ち帰りはポップオーバー生地のみのお持ち帰りとさせていただきます)

ポップオーバー 20150518-IMG_2874

[日程]

6月12日(金) 10:00~13:00 【満席】ありがとうございます(→当日の様子
6月22日(月) 10:00~13:00 【満席】ありがとうございます(→当日の様子
7月9日(木) 10:00~13:00 【満席】ありがとうございます(→当日の様子

[持ち物]

エプロン・ハンドタオル・筆記用具・カメラ(必要な方)

ポップオーバー

[受付開始日]

満席御礼

[お申し込みについて]

レッスンのお申込みはメールでお願いします。
記載内容の詳細は、こちらのWebページにてご案内しています。お問い合わせもご遠慮なくどうぞ。

お申し込みを、お待ちしております。

* *

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

[2023/3/14 更新]

ご案内中の講座

■3月 🌸春の特別レッスン 受付・開催中
■4~9月 🍞酒種(米麹酵母)コースレッスン 受付中
■4~5月 🌿酒種(米麹酵母)はじめてレッスン(全2回)3/10・3/15より受付

過去講座

■ 1月 🌿自家製酵母はじめてレッスン 開催



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓