【最新情報】’23/5/9

■4-9月 酒種酵母コースレッスン(全4回で受付中)
■6月 自家製酵母はじめてレッスン(5/10より受付開始)

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

天然酵母はじめてレッスン(2016.8)

イーストクラスだけで2007年にスタートしたパン教室も、2009年の天然酵母クラスをスタートして、レッスン体系も多様化し、作りたいパン・求められているパンも少しずつ変化してきています。

でも、基本はいつも同じ。微調整こそしていますが、根っこのところは、しっかりと固めて「天然酵母はじめてレッスン」を毎回開講しています。

一昨日の「はじめてレッスン」
いつもの、プチパン&ミニ食パン。

20160817-DSCF6418

今回も、酵母の基本・パンの基本の作り方、基本のきをお伝えするため、ほんとうにシンプルなパンを作ります。

20160817-DSCF6401

シンプルだからこそ、ごまかしがきかないので、味がよくわかります。
(手前の大きな影はHBで焼き上げたパン)

20160817-DSCF6405

今回は、3か月ぶりになる「天然酵母はじめてレッスン」。
10月スタートを考えている方を意識しての開講でもあります。10月からの基礎Bクラススタートご希望の方には、9月の平日にもう一日だけこのレッスンを計画予定です。

20160817-DSCF6412

お持ち帰りは必ずこの形で。
こちらも少しずつは変化していますが、ホチキスも使わず、リボンほどくとするするっと開封できるラッピングは変わらずです。

20160817-DSCF6424

今回の夏特レッスンご参加のみなさま、ありがとうございました。
わかば工房自体がはじめての方が大半となるこのレッスン、毎回、新鮮な気持ちで準備してお待ちしています。
そしていつも、温かいくて優しくて気遣いの大人女子ばかりで、ほんとうに生徒さんには恵まれているなぁと感じます。

また次回もお待ちしております。

***

パン教室・夏特レッスンは・・・・こちら
夏特・ワンディ写真ワークショップ(8/30)募集中です・・・こちら
夏の「あさんぽ」は8/27早朝予定です。

***

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

6/1(木)・3(土)開催

ご案内中の講座

■6月 自家製酵母はじめてレッスン
■4~9月 酒種(米麹酵母)コースレッスン(全4回で受付)

[2023/5/16更新]



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓