【最新情報】’23/3/11

■3月恒例❣  春の特別レッスン 開催中
■4-9月 酒種酵母コースレッスン 3/7より受付中
■4-5月 酒種酵母はじめてレッスン 3/10・3/15より受付

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

ブリオッシュ(10月アドバンス)

10月パン教室、応用クラスがはじまりました。
今年は3クラス編成で、後期もにぎやかに始まっています。

***

ブリオッシュ生地を使ったパンは、何かにつけ基本生地としてご紹介しているのですが、今回は、ノーマルに、ブリオッシュの基本となる配合&成形。

バターがびっくりな量なので、ものすごく減らしたくなりますが(笑)、基本に忠実に配合しています。焼きたてふんわり。ひと晩おくとしっとりお菓子のよう。私は美味しい板チョコを挟んで食べるのが好きです。お菓子と思って食べることにしています。

ブリオッシュ 20161014-DSCF1746(1)

成形・発酵が終わって、このあと卵を塗ってオーブンに入ります。ヒヨコちゃんみたいなんですよね。

20161014-DSCF1740 (2)

「かぼちゃと豆のスープ」でランチテーブル。
今月は、サービスメニューのスープがずーっと「かぼちゃ」。ハロウィン祭りしています。

20161014-DSCF1769-1

もうひとつのパン「ツォップ(編みパン)」はこちらです。

***

今日もこれから応用クラス。
来週中旬まで応用クラスがつづきます。

***

現在募集中のレッスンやイベント・・・こちらから一覧で最新情報をご覧いただけます

***

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

[2023/3/14 更新]

ご案内中の講座

■3月 🌸春の特別レッスン 受付・開催中
■4~9月 🍞酒種(米麹酵母)コースレッスン 受付中
■4~5月 🌿酒種(米麹酵母)はじめてレッスン(全2回)3/10・3/15より受付

過去講座

■ 1月 🌿自家製酵母はじめてレッスン 開催



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓