シトラスリング
パン
「シトラスリング」
オレンジジュースで仕込んだパン生地に、柑橘ピール類(いろいろミックスしてます)を散らして、層を作ってくねくね・・・。型に入れて王冠のように焼き上げました。
柑橘類は私は何でも大好き。夏には爽やかなパンを紹介したいな、とずっと思っていて、今月のレッスンメニューにしました。
成形も思ったほどは難しくないのです。手間のかからない割に見栄えのするパンで、人にさしあげるのにもおすすめですネ。
小さく焼いても良いですよ♪ 私も時間をつくって焼くつもりです。
3日前はじまったばかりのレッスン、今日でもう前半が終了してしまいました。
昨日のオフ日ですこしテンションも落ち着き(笑)、今日はゆったりとした気持ちでのレッスンでした。そのせいでしょうか、特に午後クラスでは、心地よくてふわっとした感覚になって(眠いのとはまた少し違っている感じ、分かるかな~)、生徒さんも同じ事おっしゃってたのにはびっくりしました。
明日の日曜も予定がびっしり・・・頑張って乗り切りまーす。
■ 広告 ■
■プロフィール ■
こんにちは、上田まり子です。1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓
■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

抹茶のパン
6月パン教室イーストクラス。先週よりはじまりました。 はじめての登場する素材:抹 ...

天然酵母ピザパン
今週の天然酵母クラス。 記念すべき、第一期の第一回目のレッスンがはじまりました。 ...

休日の朝は
休日の朝は、なぜか早くに目覚めることが多く、家族よりずず~~っと早い時間だったり ...

親子の食パン
おうちのパン。久しぶりの、親子シリーズです。 ・1斤のサイコロ ・0.5斤の ...

くるみとレーズン
今月のホシノ天然酵母レッスンメニューのひとつ、「くるみレーズンパン」 試作を重ね ...


















