ドーナツ・ドーナツ
教室,パン,クラフト・ラッピング
今日もパン教室では、ひたすら(?)ドーナッツを揚げています。
「イーストドーナツ」
ふわふわぁなタイプです。揚げたてがイチバン♪

レッスンが終了して生徒さんをお見送りした後、時間があったので、ひとり写真を楽しみました。
スタイリングもすこだけいじって、雰囲気をがらっと変えてみました。
(レッスンのときの写真は、また次の機会にアップします!)
そして今回、揚げものラッピングは、「ベニエ」以来になるので、久しぶり。
こちらも、いろいろと考えるのが楽しかったです。
毎回、時間が押してしまうのですが、マステで楽しんでいただいています。
(一向になくならないどころかどんどん増えるマステ、じゃんじゃん使っていってください!)
みんな、かわいくできました♪
お疲れさまでした☆
今日も楽しい時間でした。
* * *
ブログ更新、本日2本め。
気持ちのノッているときに、じゃんじゃんやってしまおう~な気分です。
ようやく復活しました(汗)
ブログテンプレートの調整もやっとできました。
らしくなく乙女チックなのですが、バレンタインまでの期間限定にて。
■プロフィール ■
こんにちは、上田まり子です。1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓
■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

フィセルとしみチョコラスク
今月のパン教室、初日をむかえました。 またまたいつもの時間が戻ってきました♪ 今 ...

バナナ酵母の「チョコレートブレッド」、チョコバナナのパンができました。
バナナ酵母をおこして、「チョコバナナ食パン」焼きました。 バナナ酵母は、今回はじ ...

クリスマスのパンとラッピング
今月のパン教室も、残すところ3日間。4レッスンになりました。 あっという間です。 ...

カードレッスンとパンとリース
8月最終週のレッスンレポート。 PCサロン・プライベートレッスンでした。 サロン ...

基本のパンレッスン(プチパン)
8月に入り、パン教室も Summer Special Lesson がはじまって ...



















