グラハムプチフランス
今月のパン「グラハムプチフランス」焼けました。
グラハムの素材感も相まって、素朴でかわいいパンに焼き上がりです。
今月も、みなさまのお越しをお待ちしています。
そして番外編、
同じ生地で「プチパン」
プチフランスを作るつもりが、なぜか成形の時にプチパンになったまま、
仕上げ発酵も終えて、気づいたのはオーブンに入れる頃でした。
GWボケでしょうか^^;
これも、美味しいです(笑)
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

「ブッタークーヘン」は手間なし発酵菓子
今月の基礎コースで「ベーグル」と一緒に作っているもうひとつのパンは「ブッタークー ...

もっちもちでふわっふわの「高加水湯種食パン」ホシノ酵母食パンレッスン
食パンコース、第3回めのレポートです。 撮りため・書きためしていていつもブログが ...

ぎゅーぎゅー塩バターあんロール、被写体と試作と。
一昨日のスマホ写真WSで焼いたパンのひとつ 「ぎゅーぎゅー塩バターあんロール」( ...

美味しかったです♪
美味しい頂き物を紹介しますね。 奈良のおみやげ「御門米飴」。 はじめて食べたのに ...

豆乳でポップオーバー
「ポップオーバー」、このところ毎日焼いています。 今日は、水分を豆乳にして。 焼 ...