パンの日、パン教室
昨日はパンの日でしたね。
朝から、焼きたてのパンをHBから取りだして、良い香りに包まれました。
「ホシノ天然酵母・ホワイトブレッド」
レッスンの生徒さんにご試食していただこうと思って。
折りしも昨日は天然酵母はじめてレッスン。
パンの基本・酵母の基本に立ち返り、パンの日には、ぴったりのレッスンだった気がします。
「プチパン」
「ミニ食パン」
どちらも美味しく焼き上がりました。
スタイリングは今回、ブルーに。
あっという間に爽やかなパンに様変わりです。
お持ち帰りは、このレッスン恒例の「窓つき袋&レースペーパー」仕様のラッピングです。
滞りなく、今回もレッスン終了。
お越し頂きましたみなさま、ありがとうございました♪
今月からはじまる、ホシノレギュラークラスへと続きます。
またお待ちしています。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

1月パン教室「ブッタークーヘン」ホシノ天然酵母Basic
今月のパン教室ホシノbasicクラス ベーグルと一緒に作っているのは「ブッターク ...

ホテルブレッド
先週の、ホシノクラスの「チョココルネ」 レッスン前の生地準備をしたときに、間違え ...

スタイリングボードWSと米粉蒸しパン
今日は、スタイリングボードWS。 夏休みに開催して以来のワークショップでした。 ...

ホワイトスティック
「白いジャムパン」エントリーでの最後の写真。 これは、「白いジャムパン」生地をそ ...

【ご案内】パン教室2016春の特別レッスン(更新)
3月のワンデイレッスン(パン教室)のご案内です。 <すべて満席となりました。あり ...