6月のパンたちとラッピング
教室,パン,クラフト・ラッピング,写真
本日のパン教室。
お持ち帰り写真です。
今やマステは必需品、便利すぎて手放せません。大切なアイテムです。
実用的かつ素敵な絵柄が、選ぶのも楽しく、ついつい、増えてしまうんですよね。
今月のパン教室は、作業量がやや少なめで、ゆったりとした進行です。
私も時間内でカメラを少し触らせていただいています。
コーヒーロールの焼き上がり。
くるみカンパーニュの焼き上がり。
(おひとり1個の、かわいいサイズです)
スープはカレー風味。どちらかというとトッピングが主役ですね。
今日もお越し頂きましてありがとうございました。
明日もまだまだ続きます。
そしてお知らせ。
7月のパン教室メニューは、サイトへ内容をupしています。
日程はブログにてお知らせをさせていただきますので、もう少々お待ちくださいませ。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ピーカンスティッキーバンズ
今月のマンスリークラスの試作&撮影がようやく終わりました。 今週末から、みなさん ...

紫芋「あん食パン」
昨日のエントリー最後に、おまけで載せた「紫芋あん食パン」 新たに1から作ろうと思 ...

ルバーブジャム
山梨・長野のお出かけ(→Link )で寄った直売所。 道の駅や直売と聞くと、つい ...

写真ワークショップ@小竹向原vol.1
ちょうど1週間前の、日曜日。 Facebookがご縁でお付き合いさせていただいて ...

今月のパン教室より「トマトとオリーブのリュスティック」と「トマトポタージュ」
今月のパン教室、すでに応用コースに入っております。 しかし今月、教室の記事を何も ...