7月写真WS(水曜・土曜クラス)
遅くなりましたが・・・
7月写真ワークショップ、水曜・土曜クラスのレポートです。
最終回は、みなさんすっかり慣れてきて動きもスムーズ。どのクラスも和気藹々な雰囲気でした。 スタイリングは、2人組だったり、ひとりずつだったり、それぞれに試行錯誤されていました。
たくさんありますが、是非ご覧ください♪
別々の場所で撮っているので、光の強さ、向きがそれぞれ違うのも面白いのです。
ご参加された方、「あ、あそこで撮ったのかな?」と別クラスの写真で考えてみてくださいね。出窓は直射日光を受けて、夏の写りになっていますね。光を柔らかくして撮っているのもあります。
全クラスとおして、どの写真も、雰囲気を大切にまとめてくださいました♪
4回の実践でぐーんと素敵写真になって、私にとっても嬉しいWSでした。
* *
おまけの写真や、ランチや、カメラ女子たち♪
みなさま、ほんとうにお疲れさまでした。
これらのことをまとめたフォトブック、作りましょう。
* *
次期WSは、9~12月の予定です。
基礎クラスは、木曜と土曜。継続クラスは日曜と月曜を予定しています。
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

デモレッスン
最近お知らせエントリーがつづいておりまして、日記風写真ブログを期待してお越し頂い ...

4月のパン教室特別レッスン
5月からのレギュラーレッスンのお知らせと前後しますが・・・4月下旬に、リクエスト ...

パン教室・夏特レッスン「ポモドーロ」
夏特レッスン、「あん食パン」と一緒に作ったのは「ポモドーロ」 トマト入りのパンで ...

その後の「ケーク・サレ」は2つの展開をしました
ケークサレのレッスンは、 生地づくりをデモでお見せします。 その生地のその後の様 ...

かぼちゃパン
せっかくハロウィンですから、かぼちゃパンを焼きました。 かぼちゃを切らしていたの ...