パイナップルブレッド
はじめにお知らせ。
昨日スタートした、夏特レッスン(PCサロンと写真WS)のレッスンお申し込み。現在(7/27午後9時)いただいているメールにすべてお返事させていただきました。 早くからのお申し込みをありがとうございます。
まだお返事が届いていない方がいらっしゃいましたら再度ご連絡くださいませ。
* *
毎日毎日暑いですね。
暑いですが、パンもほぼ毎日焼いています。
今日は、来月夏特レッスンのレシピ確認も兼ね、「パイナップルブレッド」を。
以前、ピーチブレッドでご紹介したパンをアレンジしてレッスンします。
パイナップルを巻き込み、ココナッツをトッピング。
同じものばかりでは飽きてしまうので、小さく焼くバージョンも。
こちらは食べやすいので、先になくなりそうです。
ぐるぐる巻いてカットしたら、おなじみifトレーに入れてホイロ。
発酵したら、ココナツ振って焼くだけです。
パインとココナッツ。ほわんと甘い南国の香りが、オーブンからしてきます♪
夏向きのパンのご紹介でした。
* *
・夏特レッスン・パン教室は・・・こちら
・夏特レッスン・PCサロンは・・・こちら
・夏特レッスン・写真ワークショップは・・・こちら
* *
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

写真ワークショップ
昨日のワークショップでの写真です。 前回とはお花とパンを少しかえて用意しました。 ...

レーズンとくるみのパン
こちらもホシノ天然酵母クラスのパン。 レーズンと胡桃。 ラグビーボールの形に成形 ...

ホシノ薔薇酵母の「ブッタークーヘン」と、応用の「シュトロイゼルクーヘン」
今月の基礎クラスのパン。 ベーグルにつづいて 「ブッタークーヘン」 天板の上に広 ...

4月パン教室「春きゃべつロール」
今月のレギュラークラスのメニューは、 「いちごツイストスリム食パン」と「春きゃべ ...

パン教室”フリークラス”がはじまりました。ボリュームいっぱい&男子ウケの良い「ウィンナベーグル」
今年度から、「マンスリークラス」が「フリークラス」という名称になりました。 単発 ...