「キッシュ」2月パン教室
2月のパン教室、今週はイーストクラス・来週はホシノ天然酵母クラスです。
毎年この月は「折り込み」をテーマにしたパンをご紹介しています。
今年は、「バターフレーキ」
そのパンの紹介はまた後にしまして、もうひと品、同じ折込生地で作る「キッシュ」です。
キッシュ台は、パイ生地・タルト生地などありますが、せっかくパン教室ですので、折込をしたデニッシュ生地でキッシュにします。
中味は、定番のベーコン&ほうれんそう&オニオン。
四角く延ばした生地に無駄が出ないように、型もスクエアを使うことにしました。
今月は、普段のレッスンよりもちょっと手間のかかる作業なので、焼き上がりに時間のかかるキッシュは、時間調整にドキドキ。
手早くささっと、頑張っていきましょう♪
* *
★ 2月ホシノ天然酵母レッスンは…こちら
★ 3月ワンデイレッスンは…こちら
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

マスカルポーネ入りのあっさりふっくら「食パン」。クルトンにも便利
今月の、食パンコースレッスンより 「マスカルポーネ食パン」 バターを入れずマスカ ...

抹茶ミルクマーブルブレッドと、抹茶生地で編み込みパン
今月のパンのうちのひとつ、 「抹茶ミルクマーブルブレッド」の試作が終わりました。 ...

10月のパン
10月のパン教室、 イーストクラスと天然酵母クラスで焼いたパンです。 今回からは ...

Zopfへ
生徒さん企画の、Ruheplatz Zopfランチ。楽しんできました♪ 仲良しな ...

お芋のパン
今月のイーストクラス。 今週、もう2クラス残っておりますが、パンのご紹介をします ...