リュスティック
ホシノ天然酵母基礎クラスBコースがはじまりました。
第1回目のメニューは
「バターロール」につづいて「リュスティック」
フランスパン生地の素朴なパン。
成形の手間も少ないので、あっという間に作業が終わります。
秋の装いで(笑)
フランスパン生地なので、お食事に添えていただくのはもちろん、サンドイッチにもぴったり。
上下にスライスして、挟む具はなんでもOK。 ガッツリ肉系、揚げもの、お野菜。板チョコも合いますよ。
おまけのプロセスフォト。
オーブンの中の様子、みんな撮っていましたね。
写り込みとピント合わせは、毎度の課題です。
3日間の基礎クラス。
あっという間のレッスンでした。
もう少し、バターロールの写真があるので、次のエントリーまで引っ張らせていただきます♪
***
パン教室、10・11月のご案内をしています・・・こちらです
写真ワークショップ、再受講のご案内・・・こちらです
***
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

リュスティックときのこクリームシチュー
今月の基礎クラス、 「バターロール」につづいては、「リュスティック」です。 基礎 ...

ホシノ天然酵母(単発)お知らせ
10月11月の「ホシノ天然酵母」単発のご案内です。 ◆10月 10/19(火 ...

ロッヒハマーセンメル
まずはお知らせ。 3月の教室(春の特別レッスン)は、現在、諸々検討中。 一両日中 ...

抹茶うずまきミルクパン・抹茶マーブルブレッド、試作中
今月のマンスリークラスが終了して、現在応用コースがスタートしている4月のパン教室 ...

お花と写真のコラボレッスン
昨日は、ラムズイヤーさんでコラボレッスン♪ お花の部は、 夏にも持ちがよいマムを ...