1月パン教室「ブッタークーヘン」ホシノ天然酵母Basic
今月のパン教室ホシノbasicクラス
ベーグルと一緒に作っているのは「ブッタークーヘン」
ドイツの発酵菓子です。
天板に大きく広げて発酵させたら、上にたっぷりのバターとお砂糖、その他いろいろのせて焼いています。
「ブッタークーヘン」の「ブッター」は、「バター」の意。
お召し上がりは切り分けて。
ひと口では、無理だけど、ふた口か三口でMGMGと♪
つけていたレンズが90mmだったので、全体を撮れませんでしたの図(↓)
白いところ、グラニュー糖のシャリシャリ食感もまた良いのです。
* *
カメラ Canon EOS 6D
レンズ Carl Zeiss Planar T*1.4/50mm
*1:TAMRON 90mm F/2.8 MACRO
■ 広告 ■
■プロフィール ■
こんにちは、上田まり子です。1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓
■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

【ご案内】パン教室2016春の特別レッスン(更新)
3月のワンデイレッスン(パン教室)のご案内です。 <すべて満席となりました。あり ...

来月のパン試作中
パン教室で、来月レッスンするパンを試作中です。 型(スリム型)とメイン素材(さつ ...

クランベリーとチョコチップたっぷりの「ショコラフランス」
今月のマンスリークラス、すべてのレッスンが終了しました。 まずは「ショコラフラン ...

セモリナプチフィセルと、カブと鶏肉のクリームシチュー
11月のパン教室、マンスリーレッスンはじまりました。 パンメニューは「セモリナプ ...

キッシュの残り生地で
今回パン教室で作っているキッシュは、正方形。 20cmのスクエア型を使っています ...























