はちみつ味の蜂の巣ちぎりパン
先日焼いたパン。
「蜂の巣パン」
ちぎりやすく並べて、生地にはちみつたっぷりなハニーブレッドです。
ちぎりやすさのポイントは、生地量。
はじめからきちきちに入れると、おしくらまんじゅうでミチミチになるので、かなり間隔を狭くしました。
焼成後はぐんと膨らんで、蜂の巣っぽく見えるでしょうか。。。
白く焼こうと思っていたのですが、うっかり通常の火加減。はちみつがたくさん入っていますからそれはしっかり焼き色もつこうってものです(笑)
香ばしさもやはりパンの風味のひとつですね。
***
・パン教室のスケジュールはこちらです。
・スタイリングボードづくり、現在受付中。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

酒種「生食パン」のアレンジは「生ミニ食パン」中身を考えるのも楽しい
6月の酒種コースレッスン 「生食パン」のアレンジメニューは 「生ミニ食パン」 を ...

ロッヒハマーセンメル
まずはお知らせ。 3月の教室(春の特別レッスン)は、現在、諸々検討中。 一両日中 ...

今月のパン「湯種食パン」と、レッスン後にもうひとつの湯種パン
今月の最初のレッスンは、応用クラスの、 「湯種食パン」と「メロンパン」 湯種食パ ...

今月のパン「シャンピニオン」で、あったか「シチューポットパン」
今月のマンスリーレッスンのつづきレポートです。 こちら、なんて可愛いシャンピニオ ...

写真ワークショップ10月その3
先月の写真ワークショップ、継続クラスの様子です♪ 10月ということで、パンもテー ...