【information】
■ ’23.6~新ブログは → こちらMariko.Bizへ
■ パン教室は → こちらでご案内中

お菓子コース「酵母蒸しパン」はハロウィン色

パン教室,教室,天然酵母,フード・お菓子,お菓子コース

先月の教室レポ、まだまだつづきます。
がっつりと撮った写真たちもぜひご覧ください。

***

お菓子Sコースは、前半の最終回。
メニューは「酵母蒸しパン」でした。

ノーマル生地にチーズ&ごま・黒糖くるみ・かぼちゃレーズン・紫芋あずき、の4種類です。

20170926-DSCT2349 (2)

基本の作り方をおさえると、生地違い・具材違いでいろいろなバリエーションが楽しめます。

配合が異なる基本の3種に、1種はさらに2種に展開して、結局、4種類の蒸しパンになりました。

20170926-DSCT2344 (2)

テーブルに並ぶ姿も美しい♪
お一人帰られた後なので、全部揃ったらさらに豪華になりましたね。

20170926-DSCT2366 (2)

全部のお味見していただきました。
もっちもちの食感、楽しんでいただけたようで何よりです。

20170926-DSCT2377 (2)

お持ち帰り。
これだけ見ても色的にハロウィンです。

20170926-DSCT2385 (3)

***

前々日の試作時の、それぞれの写真もどうぞ。
ちゃんと時間かけてスタイリングしてみましたよ(笑)

「ごまチーズ」

20170924-IMG_0657 (2)

「黒糖くるみ」
これはいつ作っても割れやすいです。

20170924-IMG_0632 (2)

「紫芋あずき」
重曹入りと違ってPh気にせず紫芋を配合できます。
かぼちゃレーズンは当日アレンジしました。

20170924-IMG_0574 (2)

ホシノ酵母の蒸しパンの見た目は、ベーキングパウダーだけで作った蒸しパンに似て、ふんわり膨らむタイプ。 重曹の入ったパッカリ開くタイプは、自家製酵母ですとそうなります。
膨らみ方が違うのも楽しいですね。
文中にあるように、黒糖&くるみは、ホシノ酵母でも不思議と割れやすいです。それはイーストで作った時も同じ。酵母ちがい・素材ちがいでいくらでも作れて、いくらでも研究課題が出てきそうな、こう見えて奥の深い「蒸しパン」です。

***

前期「お菓子コース」が修了しました。ご参加のみなさま、ありがとうございました。
今月からは後半。季節にあわせたお菓子「酵母おやつ」を作って楽しみたいと思っています。
(残席1席でていますので、気になっている方はどうぞ)

 

*

ポチっと”読んだよ!”励みになっています♪にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

■ 広告 ■


■プロフィール ■

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓



Posted by UEDA Mariko