ホシノ酵母はじめてレッスン(2021年6月)レポート
先週は、「ホシノ酵母はじめてレッスン」の開催がありました。
これから基本的なパンづくりを学びたい方や、
天然酵母に興味のある方に、随時開催している講座です。
パンづくりは、シンプルイズベストな「プチパン」
パンづくりの基本の成形や発酵もポイントをおさえて実習していきます。
初心者さんでも心配ない、手取り足取りな内容です。
レッスン時間は、パンづくり実習の合間合間に
レシピの一連の説明・酵母づくりの説明と実習・他の酵母とのちがい・お持ち帰り生地のこね作業などなど、発酵時間を有効に使って、伝えたい内容を盛り込んでいます。
レッスン開始前にご自身の経験値をお聞かせ頂くので、ここでの説明も、ご受講の回ごとにすこしずつ違います。ある程度やってきている方には、すこし発展的な内容もお伝えしたいな、という、欲張りなサービス精神。消化不良にならないよう、気をつけながら、です。
「はじめてレッスン」は、自家製酵母でもホシノ酵母でも、同じように、お伝えしたい内容がほんとうにたくさんありすぎるのですよね。3・4時間では足りませんー。ものすごく密度の濃いレッスンだと思います。
今回のプロセス写真(焦)
↓写真奥には「ミニ食パン」も入れて。
ホシノではミニ食も外せません。
以前、「まり子先生=ミニ食ですよね」と、
言われたことがあります。
ミニ食を見ながら「かわいいー」を連呼したからのようです(笑)
今回は、手早く焼成までできたこともあり、
パンもさめて、ラッピングまでたどり着けました。(写真は撮れなかったけれど)
*
今年度から基礎コースが始まっていて、このはじめてレッスンのご希望の声を頂戴することが増えました。今回は、すでにコースを途中からスタートしている方もいらっしゃいました。
「基礎コース」や、この「ホシノはじめてレッスン」については現在、柔軟に対応しています。今期は基礎コースも単発のご参加も可能にしています。レッスンご案内ページでわかりにくい点があれば何なりとお問い合せください。
ちなみに、次回の「はじめてレッスン」開催は、8月に開催予定の「夏特レッスン」の中でスケジューリングしようと考えています。
レッスンについて・カリキュラムについて・その他教室へのお問い合せはこちらからどうぞ↓
*
ところで今回、
お集まりの生徒さんたち&ワタクシ、共通項がたくさんあり(ご自身とお子さんの年齢がほぼ一緒!?)意気投合してしまいました。
年齢に限らず、趣味や出身地やその他共通点があるのを知ると、途端に話しやすくなりますね。なれなれしくならないように私は気をつけないと、です(笑)
お越し頂きましたみなさま、ありがとうございました。楽しいひとときでした。