馬蹄ウィンナロール
10月のパン、「ぽってりかぼちゃパン」ともうひとつは、この「馬蹄ウィンナロール」
Uの字の馬蹄型は、きれいに成形するのは意外と簡単。
コツ知ると、誰でも美しく仕上がります。
発酵前と、焼きたて。
一部には、細切りチーズを乗せて変化を出します。
ある日のレッスンにて。
ちょうどこの時間に、日が差し込むことの多いこの撮影コーナー。
生徒さんの間をぬって、私も一枚記録に残しました。
こちらも、ある日のレッスンにて。
生徒さんのテーブルとはひと味変えて、まかない風にしてみました。
通常のスープ盛りつけは「ぽってりかぼちゃパン」エントリーで紹介しています。
今月もパン教室全クラスが終了しました。
お越し頂きましたみなさま、ありがとうございました。
パン教室は、11月のレッスンをご案内中です → こちらです
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ブラックベリー酵母の「クランベリーブレッド」とホシノ白生地の「クランベリーブレッド」
ブラックベリー酵母を起こしたからには、 ベリーつながりで「クランベリーブレッド」 ...

パン・オ・レ
レーズンブレッドのレッスンで一緒に作った「パン・オ・レ」 名前のとおり、牛乳のた ...

平焼きくるみパン
今月のマンスリークラス、先週末にはじまり、本日が最終日です。 ブログをまめに更新 ...

雪模様(ふじみ野写真散歩・冬8)
昨日から、2月のパン教室が始まりました。 教室の日は、お天気がいつも心配。 遠く ...

塩バターメロンパンと、マンスリーコースのこと
今月のパン教室マンスリーコースのレポートです。 甘いパンで盛り上がりました。 「 ...