11月パン教室Basic「プルマン(角食)」
パン教室、今月のベーシッククラスのレポートです。
今月は「プルマン」と「モンキーブレッド」
プルマンは、角食のこと。
型にふたをして焼くので、ちょうどよい大きさに焼き上げるためには、生地の分量と焼きに入るタイミングが最大のポイントになります♪
焼き立ては、表面もつるんと。
立方体(キューブ型)で焼いています。
パンの中味(クラム)はしっとりときめ細か。
これも、ふたをして焼くプルマンの特徴です♪
お持ち帰りは簡単にリボンで♪
もうひとつのパン、「モンキーブレッド」は次の記事にて。
* *
■ 広告 ■
■プロフィール ■
こんにちは、上田まり子です。1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓
■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

パン教室
先週からはじまりました、 10月~12月の「パン教室」の受付 前回お休みされた ...

ロッヒハマーセンメル
まずはお知らせ。 3月の教室(春の特別レッスン)は、現在、諸々検討中。 一両日中 ...

春特・リクエストレッスン「馬蹄ウィンナロール」「ぽってりかぼちゃパン」
最初におしらせ。 5月フリークラス、お申込み開始しました。 5月は自家製酵母づく ...

ショコラねじりパン
今日からはじまる2月「マンスリークラス」 このクラスは1月にお休みをいただいたの ...

ホシノ天然酵母Basic「クグロフ」
「オニオンブレッド」につづいて、先月パン教室レポ。 12月に焼きたいパン「クグロ ...























