生徒さんへのご連絡
お知らせ,パン教室,教室,クラフト・ラッピング
4月に教室にお越しのみなさまへ、ご連絡事項まとめてご案内します。該当するかたはご確認くださいませ。
[1]
4/13 youkoさんの縫わないがま口ワークショップ
お持ちものがすこし変わります。
・10cm以上測れる定規
・ボールペン
・ハサミ
ご準備くださいね。
わかば工房のお月謝袋にスタンプも押させていただいていますので、いつものレッスン同様にお持ち下さいませ。
[2]
パン教室(基礎・応用クラス)
レッスン代についてですが、
4月は4・5月ふた月分を頂戴しまして、5~7月は翌月分をお預かりします。最終回9月は、お支払いなしとなります。 レッスン受付時のお返事に記載しましたが、もれがありましたので、ブログでご案内させていただきました。ホームページにも反映しております。
新年度のレッスンが明日からいよいよスタートです。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております♪
***
写真ワークショップ基礎&おさらいクラス・・・受付中です
5月パン教室(マンスリークラス)・・・残2席となりました
***
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

パン教室 2013年(前半)写真まとめ
今年も、パン教室のパンたちをまとめる時期になりました。 毎月毎月、たくさん焼きま ...

お菓子コース最終回「おやき」と「蒸しまんじゅう」おまけの「ラスク」
今月最後のレッスンが終了しました。 今年度のコースレッスンも終了です。 最終クラ ...

独特な味と食感の、プレッツェルとラウゲンブロート(1月パン教室上級E4)
1月パン教室、上級コースのつづきです。 今回は2種類生地からの3種類。パンヴィエ ...

ホシノ天然酵母「はじめてレッスン」定番のプチパンミニ食パンを焼きました
夏特がおわり、 今月も通常レッスンがスタートしました。 まずは基礎コースAがはじ ...

スマホ写真ワークショップ
先月の教室レポがまだまだ残っていました>< スマホカメラ写真ワークシ ...