「ホットクロスバンズ」と「えびと春野菜の卵スープ」で春のテーブル
春特レッスンの紹介が続きます。
「さくらカンパーニュ」と一緒に作っているのは、
イースターにいただくパン「ホットクロスバンズ」です。
十字架のクロスを形どったパン。
スパイスの効いたパン生地に、レーズンと自家製オレンジピールを入れて、ふわっと焼き上げています。
(2月に生徒さんから「風邪予防に」と頂戴した夏みかんでオレンジピールを作りました。Nさんありがとうございます)
イースターは3月下旬のイメージが強く、今年はじめて春特レッスンに取り入れたのですが、今年のイースターは、4月16日。すこし早かったようですね。
こちらは、ある日のホットクロスバンズ。いつのまにかお絵かきパンになったけれど、それもまた楽しんでいただきました。とっても盛り上がりましたね^-^ (でも本来はクロス模様です~)
***
スープは、「えびと春野菜の卵スープ」
エビが沈んでしまうので、後からもう1枚。
片栗粉でとろりとさせて、最後にかきたまにしたスープです。
そしてある日のおやつ。
Mさんの差し入れケーキ「ウィークエンドシトロン」
いつも美味しいお菓子をありがとうございます♪
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

写真WS(夏休み特別クラス)
夏の特別レッスン、写真ワークショップもはじまっています。 先月末開催の、第一回め ...

ミント酵母のパンとマフィン。残ったミントでミント育て。
今年のミントは、 大袋で入手したキューバミントが大活躍。 とても勢いの良い酵母で ...

カイザーゼンメルとカルネ
パン教室、明日のイベントレッスンを残し、今月の通常レッスンはすべて終了しました。 ...

「フルーツナッツグラノーラ」と「シュガーレーズンクッペ」春特最後のレッスンでした。
3月の春特レッスン、 たくさんの内容で、たくさんの方々にお越しいただきました。 ...

ハートのいちごチョコパン
本日はPCサロン レッスンが終わったらどんなパンをお出ししようかと、昨日の夜思い ...