【information】
■ ’23.6~新ブログは → こちらMariko.Biz
■ パン教室は → こちらでご案内中

ホシノ天然酵母「はじめてレッスン」プチパン&ミニ食パン

ホシノ酵母,パン,単発・春特・夏特

今月は、「春特レッスン」を
開催しています。

その中でも、春特・夏特では毎回登場する
「はじめてレッスン」から。

ホシノ酵母クラスのレポートです。

ホシノ酵母プチパンミニ食パン 20220309-DSCU7076 (2)

今回も、
コロコロと転がっていきそうな
「プチパン」と

ホシノ酵母プチパン 20220309-DSCT3205 (3)

ミニサイズでも生意気な窯伸びの
「ミニ食パン」を焼いています。

ホシノ酵母ミニ食パン 20220309-DSCU7077 (2)

パン作りと平行して、
ホシノ酵母についての基本的なお話や
種起こしの実演、酵母でき上がり目安のお話などもしています。

簡単な種起こしでも、
たまーに、落とし穴があるので
失敗例などもいくつかお話させていただきました。

でも、
失敗は、してはじめて体で覚えるんですよね。
「あ!そういえば」と、あとから気づく。

材料や時間が勿体ないかもしれないけれど、
勉強代と思って、たまには失敗することもありかも、です。
心穏やかに気長に取り組むとパンも答えてくれたりします。

*

プロセス写真
覚書として載せておきます。

20220314-page1

焼き立て♪

ホシノ酵母ミニ食パン 20220309-DSCT3211-1

今回は、
クープが、がっつりと
開きすぎるほど開いたコがいくつかありました。

ホシノ酵母プチパンミニ食パン 20220309-DSCU7078 (2)

これくらい↓の、いつものコもいましたが、
クープの入れ方ひとつで
大分、焼き上がりが変わってきます。

ホシノ酵母のプチパンミニ食パン 20220309-DSCU7098 (2)

このプチパンのクープの入れ方はおそらく独特。

ハード系のパンや多くのパンでは
「斜めの角度で」「浅く削ぐように」クープを入れることが多いですが
まったく正反対の入れ方かもしれません(笑)

この顔立ちのパンにしたいときは、
やはり削いだりしないほうが私はうまくと思っています。

ほんわりやさしいソフトなパンに仕上げるのが目標です。

ホシノ酵母プチパン 20220309-DSCT3209 (2)

そして最後の焼成。
教室とご自宅のオーブンは違うので、温度設定は適宜調整してくださいね!

教室よりも火力の強いオーブン(ガス)をお使いの生徒さんは、いつも10℃下げていると聞いていますし、逆に20℃高くしても焼き色がつきにくい、という生徒さんもいらっしゃいます。
ご自身のオーブンとぜひ仲良しになってほしいなと思います。

今は、大ワザ小ワザ、たくさんの情報が出回っているので、それらを取捨選択して(←ここ大切)目的のパンに焼きあがることを祈っています。
パンごとに焼き方は異なるので、その都度、レッスンではアドバイスさせていただいています。

*

ご参加いただいたみなさま。
ありがとうございました。
今後のレッスンでもお目にかかれるのを楽しみにしています。

 

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

■ 広告 ■


■プロフィール ■

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓



Posted by UEDA Mariko