クリスマスのパン
代表的なクリスマスのパンといえば
「シュトーレン・クグロフ・パネトーネ」
パネトーネとクグロフの写真、紹介します。
ミニサイズのパネトーネ。
かわいいマフィンケースに入れたバージョン、実は以前に撮った写真です。
クグロフは型に入れるだけのカンタン手間なしです。
奥にだれか見えますね。
いつかのタイトルバナーに使った写真。
下に散っている小物は、えぇと・・・
クリスマスツリーの飾りです(汗)
冬はパンがよく似合う。
手作りは気持がほっと温かくなりますね。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

今月のパン教室
今月は6日間の日程で、9クラスのレッスンを開催いたしました。 ご参加いただきまし ...

シュトロイゼルクーヘン
今月のパン教室、はじまりました。 メニューは、ドイツのパン2種類、 カイザーゼン ...

お花と写真のコラボレッスン
※ おかげさまで、午前・午後ともに満席となりました。 ※ ありがとうございます。 ...

ベリー酵母のソフトブール
今月のレッスンの試作をしながら、 いろいろ、パン焼いています。 先日のベリーベリ ...

酵母スコーンその後「冷凍スコーン」と「酒種スコーン」
夏特でのホシノ酵母スコーンのレッスン後、 エントリーの末尾で 検証したい事がある ...