ハイジの白パン
教室,パン,クラフト・ラッピング,写真
今日もパン教室。
連日、白パンのエントリーになっております。
今日も、たくさん焼きました。
午後クラスでは、パンを焼くスペースに少し余裕があったので、私の分の白パンも一緒に焼きました。

黄色いぶどうのテーブルクロスを使うと決めた時点で、ナプキンをどれにするか、お持ち帰りの袋をどれにするかが簡単に決まりました。
最初にゆるくテーマを決めておくと(たとえばテーマカラーだったり、テーマモチーフだったり)、周りのいろいろがサクサクっと決まっていくので、迷いが少なくて良いなと思いました。
ところで、
聞くところによると、今年のラッキーカラーは、黄色なのだそうですね。
さい先良いスタートになりました。
わかば工房のみんなに、幸運が訪れますように♪
■ 広告 ■
■プロフィール ■
こんにちは、上田まり子です。1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓
■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

低糖質「ブランブレッド」ホシノルヴァンで美味しさをプラス
今月食パンクラス 「ごまチーズブレッド」 につづいて、 「低糖質ブランブレッド」 ...

変更があります
先日お知らせしました、10月~レッスン()に、一部変更がありますので、お知らせし ...

【ご案内】10月からのコースレッスン(受付中)
まずは・・・わかば工房ウェブサイト デザインの更新をしました。 ずっと気になって ...

2月のパン教室
日程とメニューは既にお知らせ済みですが、 2月単発レッスンの受付が本日より始まり ...

気分転換
週末、ひさびさの骨休め。軽井沢に行ってきました。 例によって、家族はスキー、私は ...




















