
ふじみ野写真散歩(冬編その1)
パン教室、レッスンの日々がやっと戻ってきました♪ 仕事も家族も学校も、すっかり通常に戻って ...

ふじみ野写真散歩(元旦その2)
その1からの続き。 住宅のフェンスから飛び出した磯菊。 マクロモードに切り替えて。 まだ操 ...

ふじみ野写真散歩(元旦その1)
元旦からの、写真散歩。 近所の氷川神社にお参りに行く道中にて、10日ほど前に仲間入りしたカ ...

あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 元旦の一日は、家族みずいらず3人と1匹で とても穏や ...

クリスマスケーキPhoto
今年のクリスマスケーキは、 半年前にオープンしたご近所ケーキ屋さん「patisserie ...

秋の公園・マユミの実
先週末、パン教室のあとに出かけた先で、近くの公園をふらりと歩きました。 今の時期は、夕方の ...

ふじみ野写真散歩~秋~お花編
前エントリーからのつづき、あさんぽ写真です。 この時期は、はずせない菊さんたち。 赤い花び ...

ふじみ野写真散歩~秋~葉っぱ編
先週末の朝散歩(あさんぽ) カメラをもってふらりふらり、秋を感じた約1時間のおさんぽ写真で ...

時には和菓子も
お茶席に使うような和菓子もいいですが、 気軽に食べられる和菓子も普段使いでいいですよね。 ...

写真散歩(山崎公園その2)コスモス
その1からのつづき。 山崎公園へ行ったのは、彼岸花ともうひとつ、コスモスに会いたかったから ...

写真散歩(山崎公園その1)曼珠沙華
彼岸花と呼ぶには大分遅れて開花の曼珠沙華。 曼珠沙華の咲く市内の公園へ行ってきました。 上 ...

ふじみ野写真散歩・夏13(その他の景色)
写真散歩、夏バージョン。 テーマ以外の写真を最後に紹介しておきます。 三芳PAスマートは、 ...

ふじみ野写真散歩・夏12(フルーツ)
写真散歩シリーズの場所、ふじみ野。私の暮らす街です。 ん10年前、まだこの駅が無かった頃、 ...

ふじみ野写真散歩・夏11(オシロイバナ)
子どもの頃から馴染みのある、オシロイバナ(白粉花)。 たぶん女子なら実の中の白い粉を出して ...

ふじみ野写真散歩・夏10(アオイ)
芙蓉やハイビスカスに代表される、アオイ科の花。 これぞ夏、な、花たちです。 すっかり涼しく ...

ふじみ野写真散歩・夏9(あさがお)
夏の思い出写真、「あさがお」 小学校の理科の時間、思い出します。 記憶では、「1年あさがお ...

ふじみ野写真散歩・夏8(ポーチュラカ)
夏の思い出写真、お花をたくさん撮ってあるので、蔵にしまわれてしまう前に、一気にupしておき ...

すてきカフェ(シボネボルケ)
7月の暑い日のこと。 今頃になりましたが、カフェ続きでupしてしまいます。 上福岡の尚美学 ...

すてきカフェ(chapot cafe)
今日は、カフェランチをしてきました。 富士見市役所ほど近い「chapot cafe」さんで ...

ふじみ野写真散歩・7(朝の雫)
早朝、30分ほど時間ができたので、ささっとカメラを手に近所を散歩。 昨夜降った雨が、キバナ ...

レッスン・パンとPC
今日から9月レッスン開始。 午前は「ホシノ天然酵母はじめてレッスン」午後は「PCサロンプラ ...

ふじみ野写真散歩・夏6(ひまわり)
夏といえば、ひまわり。 今年の夏も、散歩写真の中にはひまわりがいっぱいです。 8月最終日の ...

ふじみ野写真散歩・夏5
先週、教室の生徒さんでもあるYさんのお宅へ・・・いつもブログのお庭の写真が魅力的で、一度撮 ...

ふじみ野写真散歩・夏4
ご近所お散歩写真。 自転車をこぎこぎ、ふと気にいったところで停まって・撮っては進み、、、と ...

さるすべり
紫陽花が終わる頃から、次の季節の花、「百日紅(さるすべり)」がなぜか気になって仕方ない今年 ...

ふじみ野写真散歩・夏3(雨あがり)
ざざっと降る、通り雨。 過ぎた後は、草花の様子、街の様子が、みずみずしく一転します。 チャ ...

ふじみ野写真散歩・夏2
川越写真散歩が特別な日なのに対して、ふじみ野写真散歩は、普段のひとコマ。 たくさん撮ってい ...

ひまわりのパン
夏になると必ず作る「ひまわりパン」 成形は、10年前から変わらず。 生地は、トマト&バジル ...

ふじみ野写真散歩・夏1
日曜日の朝、雨上がりの公園さんぽ写真です。 雨に濡れてたアガバンサス。 あじさいもまだまだ ...

花菖蒲&ポピー
お花写真つづきですね。 梅雨の晴れ間。花菖蒲のある市内の公園・山崎公園に行ってきました。 ...