
写真とパンと
昨日のこと。 お友達を誘って、銀座ソニーで催された「Salon de Sylvie」今道さ ...

12月のパン教室
プレオープンのパン教室。 今月も2回のレッスンが終了しました。 まだまだ私は駆け出しで右往 ...

2つのスイーツ
わかば工房にお越しいただいたお客様からのいただきものを二つ。 どちらもスウィートな、ほっぺ ...

レンズの使い心地
新しいレンズ(50mmF1.4)の使い心地、すごく良いです。 今までのマクロレンズの重さか ...

2つのお知らせ
□ お知らせその1 明日12/3(月)、ホームベーカリーのプレゼント企画があります。 関東 ...

2つの初もの
とちおとめ。 今年の初もの、いただきました。美味しかった♪ もうひとつの初ものは、この写真 ...

プリンタとスキャナ
カレンダーショップ、ご利用いただきありがとうございましたm(_ _)m おかげさまで完売い ...

カレンダーショップ
先日エントリーで書いた、来年のカレンダー。 期間限定のミニwebショップをつくりました。 ...

パン講習会参加
先月末の講習会につづいて、先日もまた習いに行ってきました。 エコール辻の卒業生対象(通信生 ...

パンのカレンダー
来年のカレンダーを作りました。 なにしろ今年の分は、1月に入ってから準備しましたからね。と ...

お知らせ(パン教室)
わかば工房からのお知らせ。 12月4日(火)10:00~13:30 パン教室プレオープン、 ...

朝の公園
急に寒くなりました。 12月並みの気温だとか。どうりで、師走の気ぜわしい感覚に、(デジャヴ ...

ワードと写真コラボ
わかば工房のPCサロン事業部、、、文字にすると堅くて立派っぽいけれど、実際は、超・アットホ ...

カイザーゼンメル
お食事用のセミハードパン。好きなパンの一つです。 先月末に、辻調の講習会へ行ってきました。 ...

プリティソックス
最近、ハマり気味のこちら。 5本指ソックスは、慣れると気持ちよくて、くせになります。先日雑 ...

県内お出かけ
まずはレッズ優勝バンザイっ! 埼玉県民の日の今日、タイミング良いですねー。 本日息子は学校 ...

おいしい。粉とジャム
先日、お友達と一緒にランチをしました。 いわゆるパン友(*^_^*)。 ほぼ2年ぶりに会っ ...

はじめてのお教室
昨日一昨日は、はじめてのパン教室でした。 これまで、パンはずっと作ってきたり、ひととおり学 ...

新顔カメラまわり品
また、カメラが増えました。 今度はほんとうのトイカメラ『ゴールデンハーフ』。 出たての頃に ...

PCレッスンとテキストのこと
今月のPCサロンが終了しました。 ご参加のみなさま、ありがとうございました♪ レッスン詳細 ...

かぼちゃパン
季節ですから。 かぼちゃパンはこの時期かならず登場します。 型抜きしただけで、ちょこっと楽 ...

抹茶ぐるぐるパン
先日の「ハートのパン」 ピンクのハートで可愛い!との反応があり、嬉しかったです(*^_^* ...

ミニカメラ
ミノックスライカM3。 トイカメラのカテゴリに入れて良いものか迷っていたのですが、これはミ ...

ハートのラスクとクグロフ
ハートのパンにつづいて、ハートのラスク。 ピンクのぐるぐるなパンで作ったラスクは、あいにく ...

ハートのパン
まずはお知らせからです。 テンプレート変えました。 PCサロンでは、先日より11月~12月 ...

PCレッスン
PCサロンからお知らせ。 10/10(水) 14:00~17:00 「作ろう!豆本~Wor ...

スウィーツ・スウィーツ
ご近所のお店のケーキ。 結婚記念日にかこつけてケーキを買い求めました。 パティスリー・ブロ ...

合羽橋道具まつり
ちょうど今、開催中ですね、合羽橋道具まつり。 私も先日、友達と行ってきました。 確か、去年 ...

川越散歩
まずは更新案内。 「Home Bakery まりの部屋」先日のレシピリニューアルについて、 ...

豆本と消しゴムはんこ
またまたつづきます、豆本の写真。 今日はレッスンに、元スタイリストさんがいらっしゃったので ...