
長野へ
しばらく行っていなかった長野。 長野と言っても長野市ではなく相変わらずの県の端っこ、小諸で ...

写真レッスン
昨日は写真レッスンの最終日。 先月、とある事情で行けなかったもので(ここではとても言えない ...

リネン地のテンプレート
久しぶりにテンプレートを作りました。 (154KB) リネンの生地に冬っぽいランチョンマッ ...

パン・オ・レとHN
今日焼いたパン、その1。 スキムミルクではなく牛乳を使った、ミルキーな「パン・オ・レ」。 ...

ワタシのマーク
ラッピングの師匠「まりりん」先生のブログで紹介されていた『お名紋』サイト。 自分の名前の『 ...

また!モンキー
モンキーブレッドのレッスンをしました。 5月にレッスンしたパン、段取りをすっかり忘れ・・・ ...

米粉のパン&ナン
今月のパン教室は米粉を使ったパンをレッスンしました。 『卵乳製品ゼロのホームベーカリーレシ ...

パン教室より
先週、2ヶ月ぶりのレッスンが始まり、またいつもの日々が戻ってきました。 レッスンを終えて、 ...

今日から再開
本日からパン教室再開です。 ほぼ2ヶ月ぶりのお教室・・・ なんだか懐かしく、そして、どきど ...

パンを習いに
パンがたっぷり。 盛り合わせ写真はとても難しいです。気持ちが散漫になってしまうというか・・ ...

パン教室おしらせ
「暑中お見舞い申し上げます」な、画像をふたたび。 あ、もうすぐ残暑ですね。 暑かったり、ス ...

主役はどちら
前エントリーのサマーカードの写真、 クマさんが可愛かったので、私もうちの動物たちを撮ってみ ...

夏です!
暑いですね。 口から出る言葉は、こればかり。メールを書いていても、思わず打ってしまいます。 ...

最近の写真
子どもの夏休み入って、生活リズムも変わり、パソコンに向かう時間が減りました。 息子には、 ...

モモ
暑い暑い毎日で、いよいよ夏到来ですね。 先週から8月末までレッスンはしばらくお休みなので、 ...

小道具
レッスンのお話つづき。 レッスンの日は、玄関先にその日の内容を書いた看板を置いています。 ...

7月パン教室
7月のパン教室は、先週5日間。 今回は、はじめてのダブルヘッダーを設けました。 ダブルヘッ ...

きなこパン
普段のパンづくりは、基本的に家族や私の食べたいと思うものを作りますが、たまたま知り合いのブ ...

ハーボット
最近ブログ書いてないの?、と息子からチェックがありました。 ここの私のブログを読んでいるの ...

イチゴ食パン
最近はお菓子ネタが多く、ブログのサブタイトルとアンマッチ(>_ ---- 明日は6月末日。 ...

検診とロールケーキ
今日は夕方からお腹がキリキリ…痛い! なのに、こんな写真です(汗) ケーキの言い訳は、年に ...

可愛いモンブラン
デパ地下のケーキコーナー。アンジェリーナで可愛らしいモンブランが8個、可愛く箱に入っていた ...

お菓子写真
先週末までがパン教室、今週明けからはPCサロン・・・パン教室の余韻が残る、昨日の1日は、気 ...

公園
ずいぶんと日がのびて昼間が長くなりました。 日中、ひととおりのことを終えても、まだ夕ご飯支 ...

ティータイム
昨日は、午前中せっせとパン焼き。午後は、ゆったりティータイムで過ごしました。 とっても楽し ...

お持ち帰り袋
こちら、パン教室にお越しいただいた皆さまの、お持ち帰り袋。 先週この袋が残り1枚になり、あ ...

お知らせ
おしらせ続きにて失礼いたしますm(_ _)m ◆パン教室 昨日・本日はパン教室への早速のお ...

本日受付開始
7月のパン教室、本日21:00よりメンバーさまの受付を開始いたします。 来月のメニューは、 ...

武蔵野スフレ
週末は、子どもの運動会がありました。梅雨入りをしていたのでひやひやでしたが、思いが届いて良 ...

フロッシュ
Sさまより、グッドタイミングでグッドチョイスなプレゼントを頂きました。温かいバースデーカー ...