【最新情報】’23/3/28

■4-9月 酒種酵母コースレッスン 受付中
■4-5月 酒種酵母はじめてレッスン 受付中

ポチッと応援ありがとうございます♡更新の励みになっています
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

コーンミールブレッド

今月の基礎クラス「イングリッシュマフィン」で使うコーンミール。

使う量が少ないので、生徒さんにお分けしても大概残ります。昨年も、残ったコーンミールで同じようにパンを焼いていた記憶があるのですが、、、今年もです(笑)

コーンミールブレッド 20160616-IMG_0934

今年は、15%に増やしての配合です。
かなり、黄色つよめ♪卵を入れたよう。

コーンミールブレッド 20160616-IMG_1003

プロセス写真です。
最近、アカウント追加したインスタグラムでも、パンのプロセス写真をupしいます。ふだんのスタイリング写真よりも、興味持ってご覧いただいているみたいです。連投はゴメイワクサマなので毎度組み写真での投稿、よろしければこちらからどうぞ。

20160616-DSCF1041 20160616-DSCF1044

20160616-DSCF1052 20160616-DSCF1064

パン生地はとってもゆるゆる。
成形時にコーンミールまぶしています。型は半斤パウンド型と、0.6斤角食型。
ホイロでしっかりと膨らませたらコールドスタートでの焼成でした。窯伸びもいい感じです♪
角食は、もう少しホイロ待ちが欲しかったところですが、オーブン効率優先で、まぁ、こんな感じで面取りされました。

どちらも、クラムはもとよりクラストまでふわふわ。

20160616-DSCF1071

簡単パンですが、パン教室のメニューにもしたいですね♪

コーンミールブレッド 20160616-IMG_0947

***

天然酵母パン教室・・・7月マンスリークラスご案内中です

***

*

”読んだよ!”代わりにポチっ↓と1回。
いつも励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

[2023/3/28更新]

ご案内中の講座

■4~9月 🍞酒種(米麹酵母)コースレッスン 受付中
■4,5月 🌿酒種(米麹酵母)はじめてレッスン(全2回) 受付中

過去講座

■ 1月 🌿自家製酵母はじめてレッスン 開催



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓