メロンパンまつり
今月は、レギュラーレッスンのほかに、「メロンパンまつり」をやっています。
お祭り?
・・・めろんパンばかりを作るので、そう呼んでいます。
まずはプレーンと、チョコマーブル。
マーブルメロンパンのパン生地には、チョコチップがインしています。
いちごメロンパンとの盛り合わせ。
こちらもパン生地は、具入り。イチゴのつぶつぶが入っているんです。
中に何か入っているなら、断面もお見せしたいな、ということで、
カットしたら、こんなお顔が飛び出しました。
メロンパンはついつい写真におさめたくなります。
レッスン中は、基本的に生徒さんが撮る時間しかないのですが、今回は、私も頑張って・欲張って撮っています。 紅茶用のお湯が沸騰しないか横目で見ながら・・・。
メロンパンまつりは、あともう一回を残すのみ。
次回も楽しみです♪
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

ミニクロワッサン
[連絡事項] 2/13日に新メールマガジンを発行しました。今回から届かなくなった ...

4月のパン「きなこ練乳ちぎりパン」フリークラスは2種類のパンをレッスンしています
今月のフリークラス、「ウィンナベーグル」につづいて、もうひとつのパンは 「きなこ ...

【ご案内】2015年度パン教室[更新]
2015年度パン教室、スケジュール案内です。(2016年はこちらです) < ...

春のあん食パン
来月のワンデイレッスンでも紹介する「春のあん食パン」 本日は試作デイでした。 ス ...

四つ編みパン(ツォップ)は今年もピンクと白のツートンで
ブリオッシュにつづいて、「編みパン」 2色のパン生地で四つ編みをしています。 生 ...