ミニクロワッサン
[連絡事項]
2/13日に新メールマガジンを発行しました。今回から届かなくなった!という方いらっしゃいましたら、こちら(→ http://mariko.biz/melmaga.htm )にて、再登録の手順をとっていただけますと、次回からまた届くようになります。 お手間おかけしますが、よろしくお願いします。
* * *
2月のクロワッサン、残りレッスンが秒読みとなり淋しい私です。
レッスンの前日に、事前に焼いておくパンも、回数を重ねるとだんだんと必要数以外は遊んでみたくなります。
ということで、こちらはミニミニクロワッサン(成形後)。
焼成後。カフェオレで。
ひとくちサイズのお子様クロワッサン。
ひさしぶりに「親子パン」を楽しんでます。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

抹茶ミルクマーブルブレッドと、抹茶生地で編み込みパン
今月のパンのうちのひとつ、 「抹茶ミルクマーブルブレッド」の試作が終わりました。 ...

5月のフリークラス・ホシノ酵母で「ゼッポリーネ」。イタリアの揚げパン作りました
今月のフリークラスも終わり、 さぁ、レッスンレポを、と思ったら 先月のレポが延び ...

「パンドミ」と「プチパン」、いちご酵母のパンが焼けました。
いちご酵母のパンが焼けました。 「山食」と、「ミニ食パン」と「プチパン」。 生ク ...

酒種酵母のパン「生食パン」「チーズカンパーニュ」そして「コーンパン」
前エントリーからのつづき。 前は同じ生地からの展開でしたが、 今度はすべて別生地 ...

イーストドーナツ
時々どうしても食べたくなるドーナツ。 少し前の写真ですが、upです。 プロセスカ ...