貸切レッスン「枝豆塩パン」「白いジャムパン」
一昨日は、パン教室の貸し切りレッスン。
仲良しお友達グループでのリクエストレッスンでした。
わかば工房メンバーさまを含むお友達でにぎやかな時間を過ごしました♪
内容は、昨年7月の「白いジャムパン」と、
「枝豆塩パン」。
夏にぴったりメニューです。
* *
手順すくなめのこのレッスンは、プロセス写真もちょこちょこ撮りつつ・・・
枝豆塩パンダ(!)←耳を置いたのはHさん、ネーミングはFacebookのお友達
白いジャムパンは、断面を確認しつつ撮影用に1個をカット。
火も通って、ジャムもはみ出ていませんでしたね。
みなさん優秀♪
トマトのジュレスープと共にお召し上がり。
お持ち帰りは、前回のラッピング写真を確認して、似た感じに仕上げ♪
ドットリボンの止め方がいまひとつ確認できなかったのですが、とりあえず見た目一緒になりました^-^
お越しいただきましたみなさま、ありがとうございました!
Sさん、シンガポールでもぜひ作ってみてくださいね♪
Hさん、とりまとめ役をありがとうございました♪
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

やっぱりメロンパン
また、しつこくメロンパン(笑) こちらは色違いでアレンジです。 薄力粉の一部(今 ...

お花の形の「くるみパン」とアレンジの「くるみあんパン」焼きました
今月の基礎コースがはじまりました。 ゴールデンウィークの後半、祝日・土曜のお休み ...

きなこ黒糖プチパン(写真)
マンスリークラスの記事、まだ続きます。 (前の記事はこちら→きなこパン・ブリオッ ...

「パンオレ」「塩クグロフ」レッスン
パン教室、昨日で全日程が終了してしまいました。(んーあっという間。)ご新規の方に ...

ふすまミニ食パン(9月マンスリー)
今月のパン教室、基礎クラスからのマンスリークラスがおわり、もう今日は応用クラスに ...