11月パン教室(きのこグラタンフランス)
今月のレギュラークラス。
本日の天然酵母レッスンで最終日となりました。
今月のメニューは「ベルリーナー」と 「きのこグラタンフランス」
「きのこグラタンフランス」は、名前のとおり、きのこグラタンをフランパン生地に包んで焼きあげています。
トッピングのチーズがぱりっと、中味がとろりと出てきて、いい感じのとろけ具合。
きのこも頭を出しています。
少しだけプロセス。
オーブンに入る前。
行ってらっしゃーい、と、声をかけたくなる。
そして、おかえりなさーい。
出したては、まだぐつぐつと言っています。
ゆっくり休んでもらったら、いただきます♪
さっぱりと白菜のスープとともにお召し上がり♪
レッスン後、みなさんが帰られたあとに、緑チェックバージョンで一枚。
今月のレギュラークラスご参加のみなさま、ありがとうございました♪
来月は、プチクリスマス仕様でお待ちしています。
* *
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

12月パン教室「ほうれんそうパン」
今月のパン「赤ワインミニクグロフ」につづいて「ほうれんそうパン」。 ネーミングに ...

ホシノ薔薇酵母の「パンケーキ」
コースレッスン「酵母のお菓子」コース 10月からの後半がスタートしました。 初回 ...

今日は好きなものを焼く日。「カンパーニュ」「フィセル」「マラサダ」「ココナッツクッキー」
今日は、試作や仕事を忘れて、”好きなものを焼く日”と決めて、 朝からごそごそキッ ...

お好みフルーツで、フルーツティーブレッド。そして最近のかご。
今月のマンスリークラス「フルーツティーブレッド」 こちらで、簡単にご案内しました ...

全粒粉バンズ
夏特レッスン「レオパードブレッド」につづいて、第一弾のもうひとつのメニュー「全粒 ...