くるみとベーコンのバトン。サービスメニューはビーフシチュー。
パン教室,教室,単発・春特・夏特,パン,天然酵母,フード・お菓子
11月マンスリーlessonのパン。だいぶ日も経ってしまいましたが、もうひとつご紹介しておきます!
「くるみとベーコンのバトン」
全粒粉を配合した記事に、くるみとベーコンを入れて細長く成形し、しっかりと焼き上げました。
中からチーズとベーコンが飛び出します。
サービスメニューは、クリスマスの回ということで、「ビーフシチュー」。
お飲み物もクリスマスカラーでう。温まっていただきました^-^
「バトン」という名前だけに、まっすぐ仕上げる工程はとっても大事。
写真撮影も、細長くてムズカシイのですが、楽しかったです。
ご参加のみなさま、ありがとうございました。
***
マンスリーレッスンは、初心者から経験者までどなたでも1回ずつご受講できるレッスンです。季節に合ったメニューでパンを2種類ご紹介しています。
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

高加水の「厚焼きフォカッチャ」具も入れています。
パン教室、今月のマンスリーlessonは 「高加水厚焼きフォカッチャ」 でした。 ...

今月のパンは優しいミルク味の「ミルヒヴェック」
今月のパン教室、 フリークラスがはじまっています。 メニューのうちのひとつ 「ミ ...

クロッカン・その2
2月パン教室応用クラスは、折り込み特訓(笑) 「クロワッサン」と「クロッカン」を ...

まっくろくろすけな「黒ごまプチパン」焼けました
来月のパン「黒ごまパン」 が、焼けました。 できあがりは、まっくろくろすけ似。 ...

4月パン教室「春きゃべつロール」
今月のレギュラークラスのメニューは、 「いちごツイストスリム食パン」と「春きゃべ ...