小麦胚芽の香ばしさ「胚芽ブレッド」今月のレッスンはじまりました
今月のレッスン、Cコースからスタートしました。
メニューは4年前から変わらずの内容
「胚芽ブレッド」と「ナン」です。
**
「胚芽ブレッド」は、香ばしいロースト小麦胚芽を配合して、焼き上がりはとても香ばしいパン。
成形もしやすくカットもしやすい食パンの形です。
がばっと裂けて盛り上がった部分を、何度も眺めてしまいます。
全員見事に&綺麗に盛り上がりました。
スライスするとこんな感じ。ふんわり感伝わると嬉しいです。
茶色いパンは落ち着きますね。
**
こちらはおまけのパン。
なんとなく思い立って、当日の生地仕込み時に、ホームベーカリー用にも準備してみました。味比べ、生徒さんにもしていただいて。
特筆すべきはなかったようですが(笑)、自動でこれだけ焼ければ充分かなと。
もうひとつのメニュー「ナン」へとつづきます。
**
・9月(紅茶酵母のチャイティブレッド)→残日程受付中
・10月(くりあんパン・ハナマンテン食パン)→受付はじまりました
・10~2月(各コースレッスン)→受付はじまりました
・ホシノ天然酵母はじめてレッスン→10月開催予定
・写真ワークショップ(10~12月・全4回)受け付け始まります
**
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

【ご案内】ホシノ天然酵母「はじめてレッスン」12/2開催
ホシノ天然酵母「はじめてレッスン」のお知らせです。 * * 12月開催の「はじめ ...

リュスティックときのこクリームシチュー
今月の基礎クラス、 「バターロール」につづいては、「リュスティック」です。 基礎 ...

チーズクッペとグラノーラ
3月、 春のワンデイレッスンがはじまりました。 メニューは「チーズクッペ」 白生 ...

タルト香るレッスン
今日のレッスンの写真は、こちら。 わかば工房も、ついに、お菓子教室!? ・・・と ...

菓子パンまつり「あんぱん」「クリームパン」「コッペパン」
今月の基礎コース。 最終回は、「菓子パン」3種を作りました。 「ク ...