
ホシノ酵母の「クロワッサンとクロッカン」最終レッスン。コースレッスン修了しました
今月のホシノ応用コースは、 コースレッスンの最終回でした。 応用コース1年間、 一緒に歩ん ...

【終了講座】2022年度後期「ホシノ応用D・自家製酵母N・酒種酵母K」
2022年後期(10~2月)パン教室お知らせです。 前期にひきつづき、 ・ホシノ酵母応用 ...

湯種でしっとりほわほわ「湯種食パン」と今月のスープ
レッスンレポートつづき。 「ドーナツ」につづいて 「湯種食パン」 焼き上がり天面が少し イ ...

ホシノ酵母のお菓子「酵母ドーナツ」は2種類、リングとツイストそしておまけ。
本年のレッスン、はじまりました。 初回は、ホシノ酵母応用コースから。 今月は、「ドーナツ」 ...

ホシノ酵母の「ツォップ(編みパン)」ホシノ酵母レッスン応用Dコース
「ブリオッシュ」につづいて 同時にレッスンしたのは 「ツォップ」編みパンです。 ...

ホシノ丹沢酵母の「ブリオッシュ・ア・テット」 「ブリオッシュ・ナンテール」
ホシノ酵母応用Dコースが はじまりました。 初回は、ブリオッシュとツォップ。 どちらもはじ ...

「ナンセット」と「胚芽ブレッド」ホシノ酵母レッスン・応用Cコースの最終回です
今月のパン教室、 最初のクラスは「ホシノ酵母応用コース」 前半のCコースが最終回を迎えまし ...

【終了講座】2022年度・前期「ホシノ応用C」「自家製酵母N」「酒種酵母K」
2022年前期(4~9月)のパン教室お知らせです。 今期は、以下の3コースを開催します。 ...

ホシノ酵母の「ライ麦パン」レッスンレポートとその後のライ麦パン
ホシノ応用コース今月のパンは、 カレーパンにつづいて 「ライ麦パン」です。 ...

ホシノ酵母レッスン「カレーパン」と、アレンジ「カレーちぎりパン」
今月のホシノ応用レッスン 1つ目のメニューは 「カレーパン」 みんな大好きカ ...

「カイザーゼンメル」の美味しさ伝えたい。2年に一度のレッスン
ホシノ酵母コースレッスン、 今月も終了しました。 月初めなのであっという間ですね。 2年で ...

ホシノ酵母の「チョココルネ」成形の工程をじっくりと行いました
ホシノ酵母のコースレッスン。 この、応用コースは、 2015年にはじまり、 2016年、2 ...

「コーンパン」ホシノ酵母と酒種の焼き比べと、それぞれの酵母の好きなところをつらつらと。
すでに書いているレッスンレポートはこちら↓ ホシノ酵母の「コーンパン」 エアリーでふっくら ...

ホシノ酵母の「レーズンブレッド」とスープとラッピング
ホシノ酵母・応用コース。 今月のレッスンが終了しました。 GW中でしたが、 皆様お揃いいた ...

軽くてサクサク。ホシノ酵母の「コーンパン」
GW真っ只中ですね。 世の中も、我が家の中もリラックスムード。 そんな中ですが、今月のレッ ...

ホシノ酵母「全粒粉食パン」今年度スタートのレッスン。
今月のホシノ酵母レッスン。 シナモンロールと一緒にレッスンしたのは 「全粒粉ブレッド」 内 ...

発酵バターと相性抜群のホシノ酵母で「クロワッサン」と「クロッカン」
今月の最初に開催したレッスン 応用Dコースの最終メニュー 「クロワッサン」と「クロッカン」 ...

ホシノ酵母の「ベーコンエピ」コースレッスン最終回でした
酵母ドーナツにつづいて、 応用Dコースで作ったパンは、 「ベーコンエピ」 言わずと知れた「 ...

「酵母ドーナツ」定番のチョコがけリングドーナツと粉糖がけツイストドーナツ
月に1回のコースレッスン「ホシノ酵母Dコース」 今月は、先月の延期分も含め、 2回開催させ ...

11月ホシノ酵母コースレッスン「パネトーネ」「ミニフランス」
レッスン振り返りエントリーです。 ずいぶんと振り返りすぎの 11月のホシノDコースより。 ...

しっとりもっちりが魅力の「湯種食パン」
ホシノ酵母・応用クラス メロンパンにつづいて、 「湯種食パン」 あらかじめ、強力粉を熱湯で ...

12月最初のパンはホシノ酵母の「メロンパン」
今月もパン教室がはじまりました。 ホシノ天然酵母応用Dコース3回め メニューは「メロンパン ...

ピンクの「ツォップ(四つ編みパン)」と、アレンジ角食パン
ブリオッシュにつづいて、 今月の応用クラスでは 「ツォップ」編みパンも作りました。 紫芋生 ...

リッチ生地の「ブリオッシュ」ホシノ酵母で深い味わい
今年度後期のレッスンがはじまりました。 今期は、 「ホシノ応用」「ホシノ食パン」「自家製酵 ...

味わい深い、ホシノ丹沢酵母の「レーズンブレッド」3つ山が可愛い山食です
このところ、レッスンが続いているのでレポも続々と。 パン1つにつき1記事にして、 長くなり ...

切りっぱなしでカンタン。ホシノ酵母の「コーンパン」
今月は、ホシノ酵母のコースレッスン 振替クラスがありました。 メニューはレーズンブレッドと ...

ホシノ酵母の「胚芽ブレッド」アレンジで「胚芽サラミブレッド」
ホシノ天然酵母「ナン」につづいて、 「胚芽ブレッド」のレッスンレポです。 ナン同様レッスン ...

ひと味違う、ホシノ酵母の「ナン」。おまけの「チーズクルチャ」も
今月のレッスン第一弾は、 ホシノ応用クラス「ナン」「胚芽ブレッド」でした。 レッスンでの写 ...

8月レッスン・応用コース「シナモンロール」「全粒粉食パン」
今月のレッスンは、 応用コースの振り替えレッスンと プライベートレッスンの開催でした。 夏 ...

カイザーゼンメルで、オニオンサンド「カルネ」と「あんバターサンド」
8月レッスンメニュー、つづいては 「カイザーゼンメル」 セミハードのお食事パンとして、 生 ...