【information】
■ ’23.6~新ブログは → こちらMariko.Bizへ
■ パン教室は → こちらでご案内中

「フランスパン」「セーグルノアレザン」上級クラス、今月はクープまつり

パン教室,教室,パン,天然酵母,上級コース

今月の上級クラス・レポートです。

みなさんお待ちかねの
「フランスパン」と、

フランスパン 20190518-DSCT2420 (2)

レーズンとくるみたーっぷりの
「セーグルノアレザン」です。

セーグルノアレザン 20190517-DSCT2337 (2)

いづれも、最後にクープ作業があります。
ノアレザンに至っては網模様のクープ。
やりやすいように具材が外側に出ないよう
成形したり、粉をまぶしたりと
準備を整えてクープに挑んでいただいています。

わいわい・がやがや・どきどきと、、
みなさん、いろいろ言っている割には
とっても綺麗に、上手にできています。

**

ご試食風景その1

軽く仕上がったフランスパンと
どっしり詰め詰めのレーズン&くるみの
セーグルノアレザンが対照的です。

フランスパン セーグルノアレザン 20190518-DSCT2402 (2)

ご試食風景その2
サービスメニューの、チキントマトシチューと
ローズヒップハイビスカスティに焦点あてて。

上と下の写真、別の日に同じ席から撮ったものですが、
いろいろ違う点があって、比較すると面白いです。

フランスパン 20190517-DSCT2361 (2)

決定的な違いは、
ローズヒップティーが
アイスとホットというところでしょうか。

**

ライ麦入り生地で
手をかけて包んだセーグルノアレザンは
しっかり焼いているので日持ちがしますし
むしろ、2日目からの熟成したパンを
食べ比べるのもまた楽しいです。

セーグルノアレザン 20190518-DSCT2414 (2)

フランスパンのほうは、
焼き上がりに中の気泡が入るように
生地づくりから成形、クープにいたるまで
注意点をたくさんお話しました。

フランスパン 20190517-DSCT2348 (3)

レッスンの2日後にいただいた
生徒さんからメールに、

『おうちでもクープがバリンバリンと
上手くいきました。
もう3回も焼いています!!』

と、頂戴しました。

素晴らしい!
うまくいくようになると嬉しいものですよね。

私も嬉しくて、この日一日
ものすごく気合い入っていました(笑)
ぜひぜひ、こういうお知らせも頂戴できると
嬉しいなぁと思います。

 

**

その後写真たちです。

私にも宿題生地を用意して
夕方からフランスパン焼きました。

いつもの3本クープではなく
5本クープのフランスパン。

フランスパン 20190518-IMG_0186 (3)

5本のほうをカットしたところ。

フランスパン 20190518-IMG_0196 (2)

こちらは、レッスン後に
残ったものたちで賄い風プレート。

フランスパン 20190518-DSCT2424 (2)

 

上級コースは
ここまで経験してきた方たちなので
(消化不良にならないように、という気遣いせずに)
色んなことを遠慮せずにお伝えできます。
私の知る範囲のことをすべてお話しています。

特に、フランスパンは、まだ私も発展途上。
その時その時の精一杯を、皆さんにお伝えしています。

たくさん焼いて、もっといろいろなこと、
新しいことを、これからも
お伝えできるよう精進したいと思います。

**

さぁ、上級コースも残り3回。
今期が最後なので
私も気を引き締めて、予習に準備にと
早めに進めているところです。

**

上級クラスは、
基礎・応用を終えた方を対象にしていますが、
わかば工房である程度レッスンを受講されていて
上級クラスでも大丈夫な方には
ご受講を受け付けています。
(はじめましての方はごめんなさい)
6~9月のレッスンにご希望があれば
受付ておりますので、どうぞお問い合わせください。

レッスン内容はこちら
お問合せフォームはこちら

**

*

ポチっと”読んだよ!”励みになっています♪にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

■ 広告 ■


■プロフィール ■

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓



Posted by UEDA Mariko