【information】
■ ’23.6~新ブログは → こちらMariko.Bizへ
■ パン教室は → こちらでご案内中

ホシノ酵母の「チョココルネ」成形の工程をじっくりと行いました

ホシノ酵母,パン,応用コース

ホシノ酵母のコースレッスン。

この、応用コースは、
2015年にはじまり、
2016年、2018年、2020年
そして今年で5巡目になりました。

チョココロネ 20220606-DSCU7883 (2)

 

5期めにもなると、
レシピは改定要らずのものがほとんどです。

ちいさなところでは、
この、チョコクリームのフタを変えたくらい。
チョコスプレーからチョコチップにしました。

チョココロネ 202206031-DSCU7646 (4)

 

焼き上がり後の空洞からの、

チョココロネ 20220606-DSCU7751 (2)

チョコクリームを
注入しましたの図。

チョココロネ 20220606-DSCU7781 (3)

 

ご試食分はそのままですが、
お持ち帰り用は、袋にクリームがつかないように
フタをしています。

チョココロネ 20220606-DSCU7856 (4)

 

この、コルネの成形は簡単に言うと

「生地を細長く伸ばして型に巻きつける」
という作業です。

チョココロネ・カイザーゼンメル 20220606-DSCU7760 (2)

 

その中の前半の作業「生地を細長く伸ばす」工程だけでも、
お伝えしたいコツがいっぱいあります。

・気泡を抜いて張りのある棒状に伸ばす
・生地の太さをそろえる
・生地を傷めずに転がして伸ばす
・転がしやすい生地の状態にする
(ベタついてもX、滑ってもX)
・所定のサイズ&太さにする

などなど
生徒さんそれぞれにもクセがあるので
またアドバイスする点が違ってきます。

*

この、細長く伸ばす作業は
生徒さんの多くが「苦手な作業です」とおっしゃいます。

今度、夏特レッスンなどで、
それこそ「夏の特訓レッスン」をしましょうか、と
冗談が出たくらいです(笑)

チョココロネ 20220606-DSCU7807 (3)

 

みなさんの焼き上がり↓
問題ナシですが、
もっともっと上手になりたい!方は
お家で繰り返しやってみてくださいね。

同じものを何度もしつこく作ると、
嫌でも上達しますよ♪

チョココロネ 20220606-DSCU7739 (2)

 

たくさん焼きすぎて
中身のチョコクリームに飽きたらば
お惣菜系コルネなどもおすすめです。

 

同時レッスンのカイザーゼンメルは
次の投稿にて

最新ブログ ↓更新中↓











 

広告

*

ポチっと”読んだよ!”励みになっています♪
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ にほんブログ村

*

4月からのコースレッスン受付中

酒種酵母レッスン酒種酵母レッスン

酒種酵母入門「はじめてレッスン」開講中

***

 

***

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 



■ Profile

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓



Posted by UEDA Mariko