お食事用テーブルロールも可愛く。「ハートの雑穀パン」
パン教室,教室,パン,単発・春特・夏特,天然酵母,フード・お菓子
先月のマンスリーレッスンでは、
お食事用の、テーブルロールもご紹介。
甘いパンや大型のパンがつづくと、こういう小さくてヘルシー感のあるものもほしくなります。
雑穀入りのパン生地をハートの形に成形し、上にはシードミックスをたっぷり散らして、香ばしく焼き上げました。
ぽってりとしたハートの成形は、生地を甘いココア生地にしてバレンタイン用のパンにも使えますね。
レッスンでは、アボカドA・ベーコンB・チーズCをはさんでABCサンドにしました。ベーコンはカリカリが美味しいです。
一緒にお召し上がりいただいたスープは、旬のほうれんそうをポタージュに。
ブリオッシュデロワのトッピングとも相まって、この日はグリーンがテーマカラーのテーブルになりました。
ポタージュを寄りで。
パルメザンチーズを上から振ると味も見た目もさらに良くなります。
さてさて、もう今月のマンスリーもはじまります(汗)
今月はこんなパンをご準備してお待ちしていますね。
めずらしくハード系のパン2種類。こちら[→Link]がご案内です。
***
パン教室のスケジュールはこちらからどうぞ。
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

また!陶器の型でパン「チーズパン」「レーズンパン」「くるみパン」
先日久しぶりに焼いた、陶器の型の食パン。 そんなパンを横目に、 手元には、とある ...

牛乳の香り豊かな「パン・オ・レ」と、「さつま芋とくるみポタージュ」のスープ
パン教室、4月レポの連載がまだまだ続いています。 もうすこし、お付き合いください ...

イングリッシュマフィン
本日から、今月のパン教室スタート。 「ホシノ天然酵母Basicレッスン」の初日で ...

レオパードブレッド(春特レッスン)
春の特別レッスン。 「レオパードブレッド」が大人気です。 みなさんの笑顔を、いや ...

酵母いろいろ・最近のパンたちと、プロセスフォトたくさん。
最近焼いたおうちパンたち。 作るだけ・撮るだけ・食べるだけになっていたので、プロ ...