Thumbnail of post image 102

写真,写真さんぽ,ふじみ野

レッスンつづきの週末、天気予報に反して晴れ間が出ていたので、外をぐるっと散歩してきました。 ...
Thumbnail of post image 167

教室,写真ワークショップ,パン,写真

今月も、写真ワークショップがはじまりました。 今月は動く被写体を撮る実習で、パンのプロセス ...
Thumbnail of post image 124

教室,パン,天然酵母

先週の、ホシノクラスの「チョココルネ」 レッスン前の生地準備をしたときに、間違えて別の銘柄 ...
Thumbnail of post image 094

パン教室,教室,パン,天然酵母,フード・お菓子

パン教室、明日のイベントレッスンを残し、今月の通常レッスンはすべて終了しました。 6月も、 ...
Thumbnail of post image 005

ホシノ酵母,パン,写真

本日のパンは、シードミックス入りのライ麦30%食パン。 またまた山型です。 型はCHIYO ...
Thumbnail of post image 152

お知らせ,教室,パン,フード・お菓子

ポップオーバーつづきで失礼しています。 昨日お知らせした、新聞掲載の写真を紹介します。 ( ...
Thumbnail of post image 144

パン教室,教室,パン,天然酵母

まずは掲載お知らせから。 今日(6/18)読売新聞朝刊、生活面に、ポップオーバーが紹介され ...
Thumbnail of post image 003

パン,日記

お弁当サンドイッチ用のパン。 高3男子用に、出番が多いので、週2・3回ほど焼いています。 ...
Thumbnail of post image 000

お知らせ,教室,PC・スマホ

写真ワークショップご参加の生徒さんからご要望をいただき、 PCサロンのグループレッスンの開 ...
Thumbnail of post image 083

パン教室,教室,パン,天然酵母

今週は、ホシノ酵母のアドバンスクラスもはじまります。 今月のメニューのひとつは「チョココル ...
Thumbnail of post image 044

パン教室,教室,パン,天然酵母

今月のパン教室、「米粉おにぎりパン」が、折り返しになりました。 イーストクラスも天然酵母ク ...
Thumbnail of post image 075

写真,写真さんぽ,ふじみ野,

今日は(今日も?)夜明け前に起きて教室準備。 ホシノクラスのときは、早寝早起きパターンです ...
Thumbnail of post image 000

パン教室,教室,パン,フード・お菓子

昨日はポップオーバーのレッスン。 発刊後2ヶ月近く経ちますが、新刊イベントレッスンとして開 ...
Thumbnail of post image 000

パン教室,教室,パン

以前の投稿で「レモンティプチパン」をご紹介しましたが、 今月のレギュラークラスのパンは、 ...
Thumbnail of post image 146

パン教室,パン,天然酵母

キャラメルナッツカフェロールにつづいて、 「モカチョコリング」 コーヒー生地に、ミルクチョ ...
Thumbnail of post image 087

パン,天然酵母,写真

来月のパンは、「カルツォーネ」に加えて、もう一つは「コーヒーのパン」に決めました。(パン教 ...
Thumbnail of post image 055

写真,写真さんぽ,ふじみ野,

今朝は、いつも以上に早起きをしたので、お弁当づくりの前に、ひと走りあさんぽに行ってきました ...
Thumbnail of post image 185

写真,写真さんぽ,ふじみ野,

梅雨に入ったとたんに雨がしっかり降っていますね。 今日からレギュラーレッスンがスタート。 ...
Thumbnail of post image 047

パン教室,教室,パン,天然酵母

今月のパン教室、レギュラーレッスンの最終試作をしています。 まずは、やきたてホヤホヤから。 ...
Thumbnail of post image 080

写真,写真さんぽ,お出かけ

写真散歩、今年の春編(3~5月)はようやく最終回。 25記事も書いていたんですね。 * * ...
Thumbnail of post image 184

フード・お菓子,お出かけ

先日、熊谷のオープンガーデン「秘密の花園」へ行った帰りに、 かねてから行きたかったカフェに ...
Thumbnail of post image 196

パン教室,パン,天然酵母

ホシノ天然酵母ベーシッククラスの「イングリッシュマフィン」 試作時のエントリーにつづいて、 ...
Thumbnail of post image 153

パン,写真さんぽ,

庭の紫陽花を、部屋に飾りました。 3年くらい前、色が綺麗でわが家にやってきたあじさい。 5 ...
Thumbnail of post image 068

パン,写真

イングリッシュマフィンで使うために追加で購入した「コーングリッツ」。 あけてみたら、コーン ...
Thumbnail of post image 031

パン教室,教室,パン,天然酵母

天然酵母Basicクラス、スタートしました。 Basicクラスは、基本的に5回受講で受付を ...
Thumbnail of post image 015

写真,写真さんぽ,ふじみ野,

写真散歩、夏編スタートです。 紫陽花の時期に、必ず目にする黄色い花は、ビヨウヤナギとキンシ ...
Thumbnail of post image 090

パン教室,教室,パン,天然酵母

明日からの、ホシノ天然酵母ベーシッククラス。 今日は「イングリッシュマフィン」の最終確認を ...
Thumbnail of post image 055

フード・お菓子,カフェ・ショップ,ふじみ野

カフェでまったり休憩ももちろんいいけれど、 たまにはレストランで贅沢お食事。 「たまには」 ...
Thumbnail of post image 051

フード・お菓子,写真

昨日のレッスンでお出しした飲み物 「紫蘇ソーダ」 (写真はレッスン後に撮りました) 赤紫蘇 ...
Thumbnail of post image 142

教室,パン,フード・お菓子

今日から6月のレッスンがスタート。 PCサロンで今月は始まりました。 プライベートレッスン ...