Thumbnail of post image 138

写真,

昨年にひきつづき、今年も紫陽花の写真をたくさん撮り歩きました。 いつも行く公園で、5月末、 ...
Thumbnail of post image 096

教室,パン

7月パン教室の試作&撮影、着々と終わりつつあります。 「オレンジブリオッシュ」 バターたっ ...
Thumbnail of post image 086

パン,写真

先週、わかば工房仲間で、合羽橋へ。 Facebookでさらっと呼びかけると、さらっと数名で ...
Thumbnail of post image 193

お知らせ,教室,パン

パン教室からお知らせ。 イースト・ホシノ天然酵母 両クラスにてお席ご案内できます。   [ ...
Thumbnail of post image 075

写真,お出かけ

初・横浜写真散策。 カメラを持っての散歩は楽しい。 被写体の豊富な横浜はさらに楽しい一日で ...
Thumbnail of post image 089

パン,PC・スマホ

スマホアプリinstagramで、久しぶりに「#パン中継」をしました。twitterにも流 ...
Thumbnail of post image 093

写真,写真さんぽ,ふじみ野,

お花写真つづきですね。 梅雨の晴れ間。花菖蒲のある市内の公園・山崎公園に行ってきました。 ...
Thumbnail of post image 180

写真,写真さんぽ,お出かけ,ふじみ野,

ひと月ほど前のご近所花写真。 プランターのなでしこ。うるおってます。 ボロニアピローサって ...
Thumbnail of post image 060

教室,パン,写真

(前のエントリーからのつづき) 今回のお題「ハムロール」。 実際にエプロンをつけて、作業も ...
Thumbnail of post image 110

教室,パン,写真

先月後半、第2回目の写真ワークショップの報告(その1)です。 今回まずは、レッスンの撮影と ...
Thumbnail of post image 080

パン,写真

パンのディスプレイがまたひとつ増えました。 「こげぱん」です。 以前に意図せずできあがった ...
Thumbnail of post image 139

教室,パン,天然酵母

6月のパン教室、はじまってます。 今月は、中にクリームチーズフィリングが隠れている抹茶のパ ...
Thumbnail of post image 102

写真,写真さんぽ,ふじみ野,

数日まえ、雨上がりの午後、近所を散歩しました。 薔薇に雫がきれい。 白い薔薇にも。 麦畑、 ...
Thumbnail of post image 052

お知らせ,教室,パン,写真

ご報告が遅くなりましたが、「川越パンマルシェ」たくさんの方々にお越しいただき無事終了しまし ...
Thumbnail of post image 035

教室,クラフト・ラッピング,PC・スマホ

本日はPCサロン 「Wordでオリジナルラベルづくり」 Word2003の頃からかれこれ3 ...
Thumbnail of post image 009

写真,

今日はしとしと雨。 庭のガザニアに雫を発見したので マクロレンズに付け替えて、傘をさして庭 ...
Thumbnail of post image 146

パン,写真

今週・来週は、PCサロンと写真ワークショップの日々。 週末5/27の「川越パンマルシェ」写 ...
Thumbnail of post image 001

パン,写真,Myレッスン

ごまごま生地で何作ろう? 1つの生地で違うパンを作る準備中です。 ひとつはこれ。 次ははこ ...
Thumbnail of post image 082

パン,写真,Myレッスン

日曜は、いつもの写真教室へ。 最近家を出る時間が少しずつ遅れて行っていて、、、一昨日はだい ...
Thumbnail of post image 022

写真,写真さんぽ,ふじみ野

昨日の写真です。 綺麗な天体ショーでしたね。 家族が皆出はらったあと、カメラを手に公園へ行 ...
Thumbnail of post image 057

お知らせ,教室,パン

6月15日(金)14時~16時 自由が丘クオカショップにて、 ホシノ天然酵母のデモレッスン ...
Thumbnail of post image 155

写真,写真さんぽ,お出かけ,ふじみ野

5月は緑が美しい月。 自分の誕生日でもあるせいか、一年でいちばん好きな月です。  先日は、 ...
Thumbnail of post image 174

教室,パン,写真

今月のパンは、カンパーニュとチョココルネ。 カンパーニュは迫力があるので、つい写真をたくさ ...
Thumbnail of post image 160

お知らせ,PC・スマホ

今月は、4月の延長として、5月1日,2日にサロン開催をしました。 後半もまた日程を組ませて ...
Thumbnail of post image 069

教室,パン,写真

昨日のワークショップでの写真です。 前回とはお花とパンを少しかえて用意しました。 焼き立て ...
Thumbnail of post image 023

お知らせ,教室,パン,天然酵母

5月のレッスン、パン教室がはじまりました♪ 初日、初めましての方ばかりの昨日は、開始前はい ...
Thumbnail of post image 043

教室,パン,写真

第3期の「パンと写真ワークショップ」がはじまりました。 初回は、座学がたくさん。カメラの設 ...
Thumbnail of post image 171

パン

時々どうしても食べたくなるドーナツ。 少し前の写真ですが、upです。 プロセスカットもどう ...
Thumbnail of post image 033

お知らせ,パン,写真

「川越パンマルシェ」のお知らせ につづいて、ワークショップのご案内です。 「川越パンマルシ ...
Thumbnail of post image 016

お知らせ,パン

5月27日(日) 川越のパン屋さんが集まるイベント「川越パンマルシェ」が開催されます。 喜 ...