3月パン教室「ポップオーバー」
今月はワンデイレッスンで、いろいろ、作っています♪
メニューのひとつ「ポップオーバー」
ごつごつと岩のような見た目ですが、
これがまた面白いパン(クイックブレッド)なのです。
左:ノーマルタイプ 右:チェダーチーズ入り
小さく焼くと、さながら「シュー(クリーム)」
中には、チョコとミニマシュマロを入れてみました。
ちょっとこんがりな焼きマシュマロは人気です♪
生地にココアを入れればチョコシューに。
アレンジがいくらでもできる「ポップオーバー」
楽しいです。
今日もレッスンです♪
見事に膨らんでいくその姿、ぜひ見て頂きたいと思っています。
お待ちしています。
* *
わかば工房の最新教室案内
(パン教室・PCサロン・写真WS) → こちらが一覧です。
* *
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

デジカメ Photo Lessonご案内【更新】
デジカメのワンデイレッスンお知らせです。 突然ですが、コンデジ(コンパクトデジカ ...

今月のスープは、とろりと温まる「小松菜とササミの中華スープ」
パン教室、マンスリーレッスンレポのおまけエントリー。 「ショコラフランス」「ハム ...

写真で豆本づくり
PCサロン、今月も楽しく始まっています。 今回は、はじめましての方が半数以上。P ...

天然酵母はじめてレッスン(2016.3)その2
今月、「はじめてレッスン」は2回の開催。(1回目はこちら) 春特レッスン、パン教 ...

ホシノ酵母の「バターロール」味わい深さと成形の奥深さ
2年に1度だけやってくる 「ホシノ酵母バターロール」のレッスン。 成形方法はもち ...