春限定の「桜あん食パン」、草餅の香り「よもぎプチパン」、春色「ビーツポタージュ」春満開メニューです
春特レッスン、つぎつぎとメニューが移りかわり、先週は、「春満開メニュー」のレッスンでした。昨年3月も、この春メニューで開催したのが記憶に新しいです。
桜あんとこしあんを折り込んだ「春のあん食パン」と
草餅の香りの「よもぎプチパン」をレッスンしました。
テーブルも春めいて。
ポタージュにはビーツを入れて「春色ポタージュ」です。
はじめましての方々にもお越しいただき、懐かしいお顔を見せてくださった方など、なんと土曜の回は全員が初顔合わせでした。
春特レッスン・夏特レッスンはこういう思いがけないお顔ぶれで開催できるのが新鮮です。そして私もちょっといつもと違う緊張感。刺激になります。
後半はとてもよいチームワークで、それぞれにお喋りも弾んでいらっしゃる様子、私も嬉しかったです。偶然にもおうちがすぐ近く、という出会いが、今月は一組だけでなく数組も!? びっくりです。
お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。
またのお越しお待ちしております。
***
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

カリッ&ジュワな「ダッチブレッド」と中華コーンスープ
今月も最後のパン教室になりました。 上級クラスが近づくと、月末だな ...

ゆず酵母の「ブリオッシュ」3種のパンを焼きました
昨日は、パン教室でたっぷりパンを焼いたあと さらに、こんな感じで↓爆焼きしていま ...

「シュトレン」「オートミールロール」プライベートレッスンはクリスマスモード。
昨日は、プライベートレッスン。 2年前にマンスリーで開催した、 「シュトレン」 ...

【ご案内】自家製酵母はじめてレッスン 9月(レーズン酵母づくりLesson)
自家製酵母はじめてレッスンのお知らせです。 次回開催は、こちらのペ ...

ひよこパンに見つめられて「かわい~♡」連呼のLesson
春の特別レッスン、はじまっています。 春にふさわしいメニューで、レッスンレポート ...