「カイザーゼンメル」を焼いて「本物カルネ」をたっぷりいただきました
「カイザーゼンメル」をたっくさん!焼きました。
セミハードのこのパンは、教室レシピの中でも人気で
そこそこ面倒な(!)成形&ホイロにもかかわらず
ご自宅でも繰り返し焼いてくださる方が多いです(感謝!!)
カイザースタンプがあればとっても手軽に作れますし、
なくてもスプーンや菜箸等で溝を作って成形することもできます。
(1段目スタンプ・2段目スプーン・3段目ホイロ前後)
ちなみにこちら↓に並んでいるのは、
半分くらい、スプーンで成形したかなと思います。
オーブンに入るまでは大差なかったのですが、
焼き上がるとやはり5等分の「等分」の粗が出てきます(苦笑)
さて、
今回たくさん焼いたのは、
ホシノ丹沢と酒種の焼き比べをしたため。
生地の感触が違うので扱いもやや変わりますが、
焼き上がりはほぼ一緒。
味も良く、軽い仕上がりです。
そして、
たくさん焼いても、これ↓にして食べたかったので、
今回は、思いっきり焼けた、というワケなのです。
しかも、今回使ったのはこちら。
なんと、志津屋特製マーガリン。
先日、ママパンで、粉や丹沢酵母やらを注文の際に
ずーっと気になっていたこれをついに買いました。
届いたら、思いがけないほどのジャンボサイズでしたけど(笑)
ちゃんと、志津屋のカルネになりました。
美味しいので、家族もいつもより多く食べています。
まだまだ、好きなだけ食べられるので、
せっせとカイザーを焼かなくては(笑)