【information】
■ ’23.6~新ブログは → こちらMariko.Biz
■ パン教室は → こちらでご案内中

レーズン酵母だから美味しい。「レーズンシュガーボール」

自家製酵母,自家製酵母コース,パン

このエントリーからのつづきです。

 

レーズンシュガーボール

今月の、自家製酵母基礎コース
「レーズンバタートップ」につづいては、

レーズン酵母のレーズンブレッド 20220510-DSCU5751 (3)

「レーズンシュガーボール」
です。

レーズン酵母のレーズンシュガーボール 20220512-DSCU5892 (2)

ぱっくり開いたお口になるよう
クープに気をつけて、
バターとグラニュー糖をトッピングしたプチパンです。

黒っぽいのは、
グラニュー糖の代りにシナモンシュガーにしたもの。

レーズン酵母のレーズンシュガーボール 20220512-DSCU5903 (2)

レッスン途中で、ふと思いついて
試してみたらこれがなかなか美味しい。
レーズンxシナモン
が、美味しくないわけがないですよね。

シナモン好きなら迷わずシナモンプラスがおすすめです。

レーズン酵母のレーズンシュガーボール 20220513-page1

色的には、グラニュー糖のほうがきれいなので
写真の主役は白いコで(苦笑)

*

断面とレーズン食べ比べ

たべきりサイズのこのパンは、
サンマスカットレーズンにしています。
右奥のバタートップにはサルタナレーズンを使用して
食べ比べもしていただきました。

サルタナは安定の味。
サンマスカットはマスカットらしい爽やかな味です。

レーズン酵母のレーズンシュガーボール 20220510-DSCU5771 (2)

レーズン酵母のレーズンシュガーボール 20220513-page2

 

レーズンパンは基本のパン

この、今月メニューの
基本のレーズンパン2種(大きさ違いで3種)、

自家製酵母のレッスンでは
レーズン酵母を基本的に使うので
早い時点でのレッスンをしたくて
基礎コース2回めに組み込みました。

何年か前にも、単発での開催や、
前の基礎コースにも入れていましたし、
著書の自家製酵母本でも
最初のメニューをレーズンパンにして
詳しく工程説明しています。

それくらい何度も作っているメニューですが
今回はまた内容も新たに組み立て直し、
レッスンメニューにしています。

毎回「これがベスト!」と思いながら
レシピを仕上げています。

今回もこれがベストですが
また次回にレッスンするときは
試作しながら調整するかもしれません…

レーズン酵母のレーズンブレッド 20220505-IMG_8450 (2)

 

*

酵母に使ったレーズンは…

今回使った酵母は、
レーズン酵母の中でも
「グリーンレーズン酵母」にしました。

発酵力がとても強いことで知られています。

産地が気になり、ずっと手を付けずでしたが
2年前くらいに使ったら、
あっという間に酵母も起きてびっくり!
急ぎの時などにも重宝しています。

色も薄いので、元種を白い粉で起こしたい時にも便利です。

比較写真
左:サルタナレーズン
右:グリーンレーズン

レーズン酵母 20220506-DSCT6141 (3)

 

酵母は今回グリーンにすると決めたあと、
パンの試作時点でのレーズンを決めかねて、
グリーン&サルタナの両方使いで焼いたパンがこちら。

グリーンレーズンの存在感がなく・・・
食パンには色の濃いめのレーズンを使うことにしました。
味的にも見ため的にも食感的にも
サルタナはバランスが良いので一番好きです。

レーズン酵母のレーズンブレッド 20220506-IMG_8452 (3)

 

 

おまけ

元種起こしの様子。

レーズン酵母 20220505-DSCT5998 (3)

 

 

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

■ 広告 ■


■プロフィール ■

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓



Posted by UEDA Mariko