
自家製酵母で基本の「クロワッサン」と、端生地で作る美味しく楽しいパンの提案
今月は、ホシノからひきつづき、 自家製酵母クラスも、 最終レッスンの「クロワッサン」でした ...

【終了講座】2022年度後期「ホシノ応用D・自家製酵母N・酒種酵母K」
2022年後期(10~2月)パン教室お知らせです。 前期にひきつづき、 ・ホシノ酵母応用 ...

自家製レーズン酵母の全粒粉プチパン「自家製酵母はじめてレッスン」開催しました(2023.1)
先週末は 「自家製酵母はじめてレッスン」 開催しました。 はじめてレッスン ...

今月はレモン酵母の「全粒粉カンパーニュ」冬の柑橘酵母、第2弾
今月の自家製酵母クラスは、 「レモン酵母の全粒粉カンパーニュ」 のレッスンでした。 ...

自家製酵母の「ドーナツ」は、成形いろいろ、焼成いろいろ
自家製レーズン酵母 今月のメニューは「ドーナツ」でした。 いろいろなドーナツを作ったので ...

自家製酵母のかぼちゃパンは「エレファントイヤーブレッド」と「モンキーブレッド」
今月の自家製酵母コースレッスン レポートです。 テーマは「かぼちゃパン」です。 ...

自家製酵母の残り種で「マフィン」4種と「ポップオーバー」
自家製酵母の液種づくりと元種づくり。 酵母を起こすのが楽しいので 季節の酵母がぶくぶくして ...

【終了講座】2022年度・前期「ホシノ応用C」「自家製酵母N」「酒種酵母K」
2022年前期(4~9月)のパン教室お知らせです。 今期は、以下の3コースを開催します。 ...

ミニトマト酵母の「厚焼きフォカッチャ」「ミニフォカッチャ」今月の自家製酵母レッスン
自家製酵母の今月のレッスン レッスンレポートです。 テーマは「フォカッチャ」 昨年とはまた ...

自家製酵母のエピ3種「大葉ベーコンエピ・チーズベーコンエピ・抹茶エピ」
今月の「自家製酵母基礎クラス」 3回めとなる今回も、 レーズン酵母を使ってのレッスンです。 ...

ミニトマト酵母の「厚焼きフォカッチャ」と「ミニフォカッチャ」
7月の自家製酵母レッスンの準備に とりかかっています。 「ミニトマト酵母」 ...

レーズン酵母だから美味しい。「レーズンシュガーボール」
このエントリーからのつづきです。 レーズンバタートップ レーズンシュガーボー ...

自家製レーズン酵母のレーズンパン「レーズンバタートップ」
今月は、 ホシノクラスに続いて、 自家製酵母クラスも「レーズンブレッド」でした。 こちら↓ ...

自家製酵母はじめてレッスンは、レーズン酵母づくりと全粒粉プチパン
今月は、 「自家製酵母はじめてレッスン」を行いました。 不定期での開催をしています。 毎回 ...

自家製酵母の「イングリッシュマフィン」と、アレンジの「よもぎミニマフィン」
この4月から、 新・「自家製酵母」基礎コースレッスンがはじまりました。 ”新”というのは、 ...

レーズン酵母のパンといえば「レーズンパン」そして「ホットクロスバンズ」
今日4月17日はイースター。 無宗教のワタクシですが、クリスマスと同様 イベントにちなんだ ...

今年度レッスンは「シナモンロール」でスタート。ホシノ酵母応用コースです
今年度のパン教室は、 ホシノ酵母応用コースからはじまりました。 メニューは、 おなじみの「 ...

折り込み作業も簡単に「いちご酵母のバターフレーキー」自家製酵母2月のレッスンレポ
2月の自家製酵母レッスンレポート。 すでに暖かくなっている3月。 寒かったあの時期を思い出 ...

レモン酵母の「ショコラカンパーニュ」自家製酵母レッスン
自家製酵母コースの レッスンレポです。 1月は、 「レモン酵母のショコラカンパーニュ」 の ...

「自家製酵母はじめてレッスン(2022.2)」レーズン酵母づくりと全粒粉プチパン
2022年2月2日(2がいっぱい!)のレッスンは 「自家製酵母はじめてレッスン」 このレッ ...

自家製酵母の「角食パン」成形違いを2種、焼きました
今月の、今年の最終レッスンは、 自家製酵母クラス「角食パン」でした。 角食は、先月・今月と ...

【終了講座】2021年度後期コースレッスン「ホシノ基礎B」「ホシノ食パンP」「自家製酵母N」
2021年10月~22年2月は 「ホシノ酵母基礎コースB」 「ホシノ酵母食パンコースP(P ...

自家製酵母「オートミールブレッド」の応用「フルーツナッツグラノーラミニブレッド」
「オートミールブレッド」のレッスンで焼いたサブメニュー 「フルーツナッツグラノーラミニブレ ...

9月の自家製酵母クラス「オートミールブレッド」2種のオートミール使い分け
9月の自家製酵母クラス。 メニューは「オートミールブレッド」でした。 横長の型で 上面1本 ...

自家製レーズン酵母の編み込みプチパン。和風に「さくら」「ほうじ茶」で
夏特レッスン、最後のレッスンは、 自家製酵母の「編み込みプチパン」 シナモンカルダモンと抹 ...

「自家製酵母はじめてレッスン」レーズン酵母と全粒粉プチパン(2021.8)
基本のレーズン酵母でつくる、自家製酵母パン。 ここ数年で、家庭でも作る人がとーっても増えま ...

【ご案内】2021年度前期コースレッスン「ホシノ基礎A」「ホシノ食パンP」「自家製酵母N」
2021年度後期はこちらです→☆ [2021/7/28]基礎コースB・食パンコース・自家製 ...

ぼこぼこ気泡たっぷり「高加水フォカッチャ」とお持ち帰りラッピング
今月の、自家製酵母クラス、 無事終了しました。 アレンジバージョンのエントリーを先に書いて ...

レーズン酵母のくるみパン「お花パン」「リボンパン」「平焼きパン」最終レッスン
自家製酵母のくるみパンレッスン、 6月メニュー、最終日のパンたちです。 すこし余裕ある回で ...

自家製酵母「くるみリボンパン」で、2種のサンドイッチ
前エントリー、先日のくるみパンのつづき。 ホシノクラスでも自家製酵母クラスでも 同じクルミ ...