いちごパンと、陶芸皿とカップのセット
パン,クラフト・ラッピング,日記,Myレッスン
先日のハートのパンと一緒に焼いた「いちごのミニ食パン」
三つ山で2つだけ、ハートのパンで使った半端生地を有効利用です。
これを、このプレートに乗せると・・・
んー、カワイイ♪
大満足。
自画自賛(笑)
今日も行ってきました陶芸教室・月下陶房。
食パンの形のプレートは数がそろって作り終えたので、先月から一緒に使うカップに取りかかりました。 まずは最初の1つが焼き上がってきたのです。
家に持ち帰って合わせたら、プレートのうちの1枚とぴったりすぎる色と光沢。
嬉しくなっておもわず記念撮影、してしまいました。
ゆっくりゆっくり仕上がっていく陶芸。
楽しさがじわじわとくる感じです。
***
おまけの写真は、いちごミニ食パンのプロセスをすこし。
パンが仕上がっていくのは早いです・・・
***
3月パン教室・春の特別レッスン・・・お席追加しました
***
■ 広告 ■
■プロフィール ■

1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。
[SNS] Facebook / Instagram(パン)/Instagram(ねこ) /Twitter
教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓

■ 最近読んだエントリー ■
Posted by UEDA Mariko
関連記事

TOPICS
[わかば工房 WebSite] [お問合せフォーム] [インスタグ ...

フランスパン生地でパリっと食感「ベーコンエピ」
とっても人気のパン「ベーコンエピ」。 今月の応用コースメニューは、「ドーナッツ」 ...

バジル酵母のトマト生地で「チーズパン」「枝豆チーズパン」「ソーセージロール」
バジル酵母、レッスン用に起こしたので まだまだたくさん残っています。 夏にぴった ...

日経BP定期購読終了
日経BPから出版されている女性向け雑誌「リアルシンプルジャパン」。創刊されてちょ ...

今月の酒種酵母レッスン「ブリオッシュ」いろいろ
11月の酒種酵母コースレッスン テーマは「ブリオッシュ」 ...

生姜いっぱい「ジンジャーシトラスミニリング」と「ジンジャーソーダ」
マンスリークラス・レポート。 「トマトとオリーブのリュスティック」からのつづきで ...