【information】
■ ’23.6~新ブログは → こちらMariko.Biz
■ パン教室は → こちらでご案内中

「酵母蒸しパン」アレンジ編と、蒸しつながりの「桜まんじゅう」

ホシノ酵母,パン,酒種(米麹酵母),フード・お菓子

春特レッスン「ホシノ酵母の蒸しパン」
レポートつづき。

レッスン内で作ったデモンストレーション生地。
私の宿題生地でしたので、そのレポートです。

*

「ほうじ茶蒸しパン」
「抹茶蒸しパン」
レッスンではほうじ茶生地を仕込みました。

ついでに抹茶バージョンも仕込んで
思いつきでホワイトチョコを追加して蒸しました。

ほうじ茶抹茶蒸しパン 20220313-IMG_7982 (3)

顆粒のほうじ茶(飲料用)はやはり味も色も薄く
レッスン後にさらに倍量増やしました。
製菓用のほうじ茶パウダーのほうがきっと良いかもしれませんね。

逆に抹茶は飲料用の抹茶。
製菓用はくすんだ黄緑色になるのと香りがイマイチなので、スーパーのお茶売り場で入手しています。

ほうじ茶抹茶蒸しパン 20220313-DSCT3392 (2)

ホワイトチョコの代わりに甘納豆にしても良いし、
あんこを中心に忍ばせても良し。
和の定番の組み合わせですね。

ほうじ茶抹茶蒸しパン 20220313-IMG_7993 (3)

*

つづいて、黒糖バージョン。

本当はローストくるみを入れるレシピでしたが、
持ち合わせがなく、レーズンに。

黒糖レーズン蒸しパン 20220308-DSCU7040 (2)

砂糖の量が多いこともあってか
はち切れるように膨らみます。

そしてまたレーズンも正解。
黒糖とよく合います。

黒糖レーズン蒸しパン 20220308-DSCU7018 (2)

中途半端でなく、しっかり甘いお菓子は
満足度が高く、一つ、いや半分でも十分です。

黒糖レーズン蒸しパン 20220308-DSCT3110 (3)

宿題生地はここまで。

*

せいろを出していると何か蒸したくなって、
手軽なベーキングパウダーでも作っています。

「キャラメル蒸しパン」
超簡単、プレーン生地にキャラメルチョコチップをまぜただけ。

キャラメル蒸しパン 20220310-DSCU7303 (2)-h

ベーキングパウダーは、手軽すぎて拍子抜けします。
素材の組み合わせテストに重宝します。

キャラメル蒸しパン 20220310-DSCU7293 (3)

ちなみにこちらは、
水分にオーツミルク(オートミルク)=オートミールから作ったミルクを使いました。

キャラメル蒸しパン 20220310-DSCU7286 (2)

 

さらに、蒸しパン試作。

こちらは、
・さくらあん(酒種酵母使用)
・よもぎ大納言(ベーキングパウダー使用)
の試作時のもの。

春の蒸しパン 20220310-DSCU7262 (3)

さくらの生地には紅麹を使っていて、
よもぎには乾燥よもぎを使っています。

いづれも、持っていたものは開封後時間がたっていたので、新鮮な素材にしたらどうなるかをテストしました。
開けたての素材はやはり発色がとても良です。
おうちに在庫している素材、退色しやすいものは、適宜調整しながら使ったほうが良いですね。

春の蒸しパン 20220311-page2

 

春の蒸しパン 20220310-DSCU7346 (5)

*

そして、蒸し物つながり&桜つながりで
こちらも。

「さくら万頭」

さくら万頭 20220315-DSCU7566 (2)

中はもちろん桜あん。

さくら万頭 20220315-DSCU7607 (3)

酒種酵母のまんじゅう生地。
蒸しパンの延長で、配合を変えながら作っても、どうしてもコレというところにたどり着かず。

以前、和菓子を習っていたときに、万頭の砂糖の多さに驚いたことを思い出し、思い切り砂糖を増やしたら、納得いく味になりました。

桜まんじゅう 20220321-page3 (2)

あ、ちなみに。↑の写真右下
桜花の塩漬けを使い切ってしまい、
足りなかった分は、花弁だけ集めてトッピングしました(笑)

 

 

 

*

わかば工房インスタグラム更新中
わかば工房インスタグラムへ

 

■ 広告 ■


■プロフィール ■

上田まり子 こんにちは、上田まり子です。
1997年からウェブサイト「まりの部屋」でホームベーカリーのレシピ&情報サイトを運営。レシピ本著書9作。
このブログでは、教室のお知らせやレポートのほか、普段焼いているパンをつれづれに綴っています。息抜きの写真さんぽの様子もときどき載せています。

[SNS] FacebookInstagram(パン)Instagram(ねこ)Twitter

教室お問い合わせ・お仕事のご依頼などは こちらからどうぞ↓



Posted by UEDA Mariko